一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報名水サミット in 神戸

名水サミット in 神戸

【カテゴリ】 自然環境 自然とのふれあい

【開催日】2008.05.16

【開催地】兵庫県


第22回全国水環境保全市町村連絡協議会全国大会及び「名水サミットin神戸」の開催について(お知らせ)

 環境省が選定した「名水百選」である布引渓流(ぬのびきけいりゅう)がある兵庫県神戸市において、平成20年5月16日(金)に、名水を通じて水環境の保全の推進と水質保全意識の高揚を図ることを目的とした、「第22回全国水環境保全市町村連絡協議会全国大会」及び全国名水シンポジウム(『名水サミットin神戸』)が開催されます。
 名水サミットでは「それぞれにとっての名水」をテーマに、基調講演やパネルディスカッションなどが行われます。
 なお、今回は、G8環境大臣会合歓迎行事「G8神戸エコフェスタ」の一環として開催されます。

 * *

1.概要

開催日: 平成20年5月16日(金)
主催: 全国水環境保全市町村連絡協議会、神戸市
共催: 環境省、兵庫県、(社)日本の水をきれいにする会
会場:  神戸国際会議場 …神戸市中央区港島中町6-9-1
     → http://kobe-cc.jp/
入場方法:  当日会場にて受付(定員300名になり次第締め切り)
入場料:  無料
問い合わせ先: 神戸市環境局環境保全指導課TEL(078)322-5309(直)  担当:菅原、武田

2.日程
(1)全国水環境保全市町村連絡協議会全国大会
   13:30〜14:10

 (休憩 14:10〜14:30)

(2)名水シンポジウム

【1】14:30〜14:35
開会あいさつ
   稲葉 大和(衆議院議員)

【2】14:35〜15:20
基調講演
   白石 順一(環境省水環境担当審議官)

(休憩 15:20〜15:30)

【3】15:30〜16:50
パネルディスカッション

  コーディネーター
   藤田 正憲
    高知工業高等専門学校校長、大阪大学名誉教授
  パネリスト(五十音順)
   古泉 榮一
    柿田川湧水保全の会(静岡県清水町)会長
   張 麗娜
    中国からの留学生
   新美 敏之
    (株)ミツカングループ本社
    ミツカン水の文化センター事務局長
   ファンケオ・スパーニ
    ラオスからの留学生
   星野 尚三
    元外国航路の船長
   桝 厚生
    環境省自然保護官
    第47次南極地域観測隊参加者
                    (※敬称略)

【4】16:50〜17:00
大会宣言

【5】17:00
閉会

※その他 神戸国際会議場3階レセプションホールにて、水環境に関するパネル展示及び名水茶席を併設する。
[協賛:神戸夙川学院大学]

【登録日】2008.05.12

登録者情報

【登録日】 2008.05.12

【登録者】名水サミット

この情報の修正・削除