一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報洞爺湖サミットは気候変動問題にいかに立ち向かえるか そして日本の役割は?

洞爺湖サミットは気候変動問題にいかに立ち向かえるか そして日本の役割は?

【カテゴリ】 地球環境 地球温暖化

【開催日】2008.07.07

【開催地】北海道


オルタナティブサミット環境分科会
洞爺湖サミットは気候変動問題にいかに立ち向かえるか そして日本の役割は?

洞爺湖サミットでは気候変動問題を主要テーマとして位置づけられています。洞爺湖サミ
ットではどのようなことが話し合われ、またどんな期待が持てるのでしょうか?
国際的な視野から見た課題や期待、また日本の温暖化対策の情勢と課題について、これま
でこの問題を長くウォッチしてきた環境NGO メンバーから報告します。
また、これをふまえ、G8 以降、コペンハーゲンでの国連国際交渉の場で2013 年以降の国際
的取り組みの枠組みが合意されるよう、世界的な機運を盛り上げるため、日本がどういう役
割を果たすべきかについて議論します。気候ネットワークが提案する「気候保護法案」を一
つの軸にするとともに、地元北海道での活動報告を踏まえて、今後の温暖化対策で、日本の
地域や市民が担う役割や課題についてもディスカッションします。

基調講演:「世界の温暖化対策をめぐる動きとG8 議長国・日本への期待」
講演オルデン・メイヤー氏(米国:憂慮する科学者同盟)
報告:「日本の温暖化対策の情勢とその課題」
報告1 平田仁子氏(気候ネットワーク理事)
報告2 鈴木亨氏(北海道グリーンファンド事務局長)
パネル討論:「G8 と気候変動、そして日本の役割は?
パネリスト
オルデン・メイヤー氏(憂慮する科学者同盟)
ユルゲン・マイヤー氏(ドイツ環境と開発NGO フォーラム代表)
鮎川ゆりか氏(2008 年G8 サミットNGO フォーラム副代表)
鈴木亨氏(北海道グリーンファンド事務局長)
コーディネーター平田仁子氏(気候ネットワーク理事)
問題提起&コメント浅岡美恵氏(気候ネットワーク代表)

●開催日時2008 年7 月7 日(月)14:00〜17:00
●会場札幌コンベンションセンター特別会議場
札幌市白石区東札幌6 条1 丁目1ー1(TEL:011−817−1010)
アクセス:http://www.sora-scc.jp/access.php
●参加費500 円(資料代)
●同時通訳あり
●プログラム

●お問合せ・申込みe-mail:g8cc@epc.or.jp
2008 年G8 サミットNGO フォーラム環境ユニット事務局(星野)
〒150-0001 東京都渋谷区神宮前5-53-67-B2F EPO 内
Tel:03-3406-5180 Fax:03-3406-5064
http://www.g8ngoforum.org/environment/
※できるだけメールによる事前登録をお願いします。

●主催2008 年G8 サミットNGO フォーラム/気候ネットワーク
本イベントは、(独)環境再生保全機構地球環境基金の助成を受け開催しております。

【登録日】2008.06.25

[NPO法人 気候ネットワーク]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2008.06.25

【登録者】気候ネットワーク