一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報【排出権の法務・会計・税務 実務セミナー】★11/6(木) 10:00〜

【排出権の法務・会計・税務 実務セミナー】★11/6(木) 10:00〜

【カテゴリ】 エコビジネス 環境マネジメント

【開催日】2008.11.06

【開催地】東京都


【募集期間】| 2008.10.14〜2008.11.06 ★本セミナーのお申込みはこちらから★
http://www.smart-energy.jp/case2-2.html

■講義のねらい
排出権取引を行った際の排出権における法務知識、実務演習による排出権、カーボンオフセット、グリーン電力証書の会計・税務処理方法を習得します。

■講義概要
いよいよ国内排出量取引制度=国内クレジット制度(国内排出削減量認証制度)が導入され、環境対策をビジネスチャンスとして捉える多数の企業において、制度の利活用方法、事業スキームが模索されています。企業が排出権を取り扱う際に当然として必要となってくる法務知識、カーボンオフセットやグリーン電力証書などの会計・税務処理上の最新実務を、専門家が特別演習を交えて分かりやすく解説します。

■講義対象者
排出権取引の法務・会計実務処理を行うご担当者様

■講義内容
T.排出権における法的制度・最新論点(講師:永田)【10:00〜12:00】

1.排出権を巡る法制の現状
(1)国際ルールについて
(2)日本における動向(自治体や各省庁の動きについて)

2.現時点における排出権取引実務
(1)排出権取引において登場する契約
(2)排出権取引契約の分類
(3)排出権取引契約の作成及び交渉に係る実務
3.質疑応答

  〜 昼食 〜 【12:00〜13:20】

U.排出権の会計・税務実務演習(講師:岡田)【13:20〜14:50】

1.京都クレジットの会計・税務処理
2.京都クレジット以外のクレジットの会計・税務処理
3.排出権の税務上の取り扱い(法人税・消費税・印紙税など)
4.国内排出量取引制度におけるクレジットの会計処理
5.国際会計基準における排出クレジットの会計処理
6.質疑応答

V.カーボンオフセット・グリーン電力証書の会計・税務実務演習(講師:大串)【15:05〜17:00】

1.カーボンオフセットの会計処理・税務処理
2.グリーン電力証書の会計問題・税務問題
3.排出権関連会計・税務問題演習
4.質疑応答

■講師紹介
★ 永田 有吾(Yugo Nagata)
慶應義塾大学法学部卒。平成16年ベーカー&マッケンジー外国法事務弁護士事務所入所。排出権取引関連では、日本の電力会社、ガス会社、商社、メーカー、信託銀行、銀行、証券会社、政府機関、外資系金融機関、中国系排出権ブローカー等を代理して、南米、アジア、東欧諸国におけるCDM、JIプロジェクトに係る排出権購入契約等のストラクチャリングに係る助言やド
キュメンテーションを担当。他、米国企業が日本企業を買収するにあたり、環境面でのデュー・デリジェンスや、紛争案件、労働問題を含む企業法務全般についてのアドバイスの提供を行っている。
公的活動…慶應義塾大学司法研究室講師、日本大学司法科研究室講師、大阪CDMネットワーク会員、国産クレジット取引研究
会会員。

★ 岡田 育大(Ikuhiro Okada)
慶應義塾大学経済学部卒。平成14年4月中央青山監査法人にて金融部に所属し、投資信託・投資法人・不動産私募ファンドの監査に従事。平成17年公認会計士登録。平成18年(株)日本スマートエナジー入社。現在は地球環境の未来のために、排出権取引やファンドを通じた環境投資や会計にかかるコンサルティングを行っている。

★ 大串 卓矢(Takuya Ogushi)
東京大学農学部卒。1999年京都議定書を受け、地球温暖化問題ビジネス開始。2002年国連認定審査機関中央青山サステナビリティ認証機構設立。取締役就任。2006年株式会社日本スマートエナジー設立。代表取締役就任後、2007年より現在の株式会社あすかスマートエナジー代表取締役に就任。
公的活動…企業会計基準委員会排出権取引専門委員会委員、日本公認会計士協会排出量取引専門部会副部会長、日本OE協会設立発起人代表、産業構造審議会市場メカニズム専門委員会オブザーバー、カーボンオフセット協会監事など。

■開催日時・場所
11/6(木) 10:00〜17:00
TKP虎ノ門ビジネスセンター カンファレンスルーム1A
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1-1-12虎ノ門ビル1F  
                   
■受講料(税込)
1名41,500円(1社2名以降20,750円) 〜ご昼食付き〜
【午後のみ参加のお申込み…30,000円】

■お申込みについて
インターネットからのお申込みは開催日の前日までとさせていただきます。
★お申込みはこちらから★
http://www.smart-energy.jp/case2-2.html

<お問合わせ先>
******************************************
株式会社あすかスマートエナジー
セミナー事務局:森
〒105-0001
港区虎ノ門1-12-14虎ノ門マスターズ3F
TEL:03-3591-3012 FAX:03-3581-9062
E-mail:mori@smart-energy.jp
URL:http://www.smart-energy.jp/privacy.html
******************************************

【登録日】2008.10.14

登録者情報

【登録日】 2008.10.14

【登録者】株式会社あすかスマートエナジー

この情報の修正・削除