一般財団法人環境イノベーション情報機構
フェアトレード連続セミナー第2回「フェアトレード普及の取り組み」

どなたでも参加できます。ご興味のある方はぜひご参加ください。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
連続セミナー「フェアトレードの現場から」 第2回
「フェアトレード普及の取り組み 〜 チョコレボと学生ネットワーク 〜」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
マーケティング視点でのフェアトレード普及の取り組みと、学生による大学での独自の活動。市場の活性化に取りくむ2つの事例をみながら、今後のフェアトレードの広がり方について考えます。
日 時: 1月16日(金)18:30〜20:30
スピーカー: 多田 敦洋さん (チョコレボ実行委員会)
寺田 恵美さん (成蹊大学 Seikei Fair Friends代表)
会 場: 東京ウィメンズプラザ(1階)視聴覚室
東京都渋谷区神宮前5-53-67
(表参道駅B2出口より徒歩7分・渋谷駅より徒歩12分)
http://www.tokyo-womens-plaza.metro.tokyo.jp/contents/map.html
参 加 費: 700円(フェアトレードのお菓子付)
お申し込み: (1) PARASOLホームページイベント予約フォーム
http://parasol.qee.jp/modules/d3blog/details.php?bid=2
(2) TEL&FAX 03-5469-1612(パッチワーク 担当/長谷川)
※ 予約優先です。
主 催: プロジェクト・パッチワーク、PARASOL(パラソル)
【登録日】2009.01.09