一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報温室効果ガス排出量公表制度学習会−国の担当者に聞く

温室効果ガス排出量公表制度学習会−国の担当者に聞く

【カテゴリ】 地球環境 地球温暖化

【開催日】2009.06.19

【開催地】東京都



有害化学物質削減ネットワーク PRTRデータを読む学習会
温室効果ガス排出量公表制度学習会―国の担当者に聞く

 私たち、Tウォッチはこの間、PRTR(環境汚染物質排出移動登録)制度を市民が有効活用できるように国の集計公表データを誰でも検索できるウェブサイトを運営してきました。
 化学物質の環境への排出と並んで、地球温暖化による影響が喫緊の課題として問題になってきています。京都議定書により、日本は2012年までに温室効果ガスを6%削減することが義務付けられています。現在、2020年ごろを目標とした中期目標の策定が進められてきています。温暖化防止のためには大幅な二酸化炭素の削減計画が必要です。
 京都議定書に基づいて、日本でも2006年から二酸化炭素やフロン類などの温室効果ガスの排出量の推計を事業者に義務付け、国が公表する制度が始まりました。
 私たちが今まで取り組んできたPRTR集計公表データと温室効果ガス排出量公表データ、2つの制度を統合して、事業者の事業活動の環境負荷を総合的に評価することができないか検討してみたいと思います。だれでもTウォッチのホームページから検索できるようにしようと思います。
 第一歩として、温室効果ガス公表制度の内容について国の担当者を招いて学習会を開催しますので、関心のある方はぜひともご参加下さい。

日時: 2009年6月19日(金)午後6時30分〜8時30分
場所: 亀戸文化センター (カメリアプラザ) 第2研修室
      東京都江東区2-19-1 カメリアプラザ  TEL:03-5626-2121
交通:JR総武線 亀戸駅西口下車 徒歩2分
   東武亀戸線 亀戸駅下車   徒歩2分

報告者:
@温室効果ガス排出量公表制度の内容
      環境省地球環境局地球温暖化対策課 課 長補佐 山本 博之氏
A地球温暖化防止のための市民の取組み
      気候ネットワーク東京事務所  平田 仁子氏
BPRTRデータ活用の経験 
  有害化学物質削減ネットワーク 中地 重晴 
C討論 PRTR届出データと温室効果ガス公表データの活用法

主催: 特定非営利活動法人 有害化学物質削減ネットワーク(Tウォッチ)
申込及び連絡先:〒136-0071東京都江東区亀戸7-10-1 Zビル4F 
TEL&FAX 03-5836-4359
URL http://www.toxwatch.net/  E‐mail comeon@toxwatch.net

参加希望者は事前にe-mail或いはFAXで申し込みください。
資料代 500円 
この学習会は平成21年度日立環境財団の環境活動助成を受けています。

【登録日】2009.06.04

[NPO法人 有害化学物質削減ネットワーク]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2009.06.04

【登録者】有害化学物質削減ネットワーク