一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報ATC土壌汚染対策法7周年記念セミナー

ATC土壌汚染対策法7周年記念セミナー

【カテゴリ】 水・土壌環境 地下水/土壌汚染

【開催日】2009.02.19

【開催地】大阪府


ATCグリーンエコプラザ土壌汚染対策法7周年記念セミナー

 土壌汚染対策法が施行されてから7年を迎えます。また、改正土壌汚染対策法が2010年4月に施行されます。改正土壌汚染対策法が施行後の具体的な運用方法などに不明な部分も多く、汚染土地に対する社会的な考え方がどうなるか予断を許さない状況です。
 そこで、改正土壌汚染に関する最新の情報や今後の具体的な運用や、汚染土地の裁判事例等を学習し、さらに、今後の土壌汚染対応について考えたく下記のセミナーを開催させていただきます。特に、土地所有者の土壌汚染問題解決に有効な内容ですのでご案内します。

■開催日時■
2010年2月19日(金) 14:00〜17:15

■プログラム■
■開会挨拶
おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会 水・土壌汚染研究部会 部会長 姜 永根

■講演
講演:改正土壌汚染対策法の概要について
講師:環境省水・大気環境局土壌環境課市街地汚染対策係長 下平剛之氏
 http://www.env.go.jp/water/dojo.html

■講演
演題:土壌汚染問題の解決手続きとしての公害紛争処理制度
講師:公害等調整委員会 公害等調整委員会 事務局 審査官 鈴木義和氏
 http://www.soumu.go.jp/kouchoi/knowledge/nenji/index.html

■講演
演題:土壌汚染対策法改正の実務への影響−不動産取引及び評価等
講師:日本弁護士連合会公害対策・環境保全委員会委員 弁護士 佐藤泉氏

■講演
演題:土壌汚染対策法に基づく指定支援法人の支援活動
講師:(財)日本環境協会 専務理事代行・常務理事 柏木 順二 氏
  http://www.jeas.or.jp/dojo/

■質疑応答
■閉会挨拶
おおさかATCグリーンエコプラザビジネス交流会 水・土壌汚染研究部会 幹事長 寺川 隆彦

総合司会 藤原きよみ
  http://kiyomi.blog.eonet.jp/

■開催場所■
 おおさかATCグリーンエコプラザ
      大阪市住之江区南港北2-1-10 ATCビル ITM棟 11F
   http://www.ecoplaza.gr.jp/access.html

■主   催■
 おおさかATCグリーンエコプラザ 実行委員会、ビジネス交流会
   http://www.ecoplaza.gr.jp/index.html
水・土壌汚染研究部会
   http://www.geocities.jp/teisitu/index.htm

共催
きんき環境館(近畿環境パートナーシップオフィス)
  http://www.kankyokan.jp/pc/

■定 員■
 100名

■受講料■
 1,000円 (但し、行政担当者、おおさかATCグリーンエコプラザ出展企業、水・土壌研究部会会員は無料)

■案内チラシ兼申し込み書■   
  http://www.ecoplaza.gr.jp/img/pdf/seminar100219.pdf

■交 流 会■
 セミナー終了後、会場ビル6 階の「ピア6」で交流会を会費制で開催いたします。(2000 円/人)
   http://blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/13867067.html

詳しくはブログをご覧ください。
  http://blogs.yahoo.co.jp/atcmdk/51081864.html

【登録日】2009.12.27

登録者情報

【登録日】 2009.12.27

【登録者】ATCグリーンエコプラザ 水・土研

この情報の修正・削除