一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報【親子里山学校】じっくり田んぼコース(年間登録制)

【親子里山学校】じっくり田んぼコース(年間登録制)

【カテゴリ】 自然環境 その他(自然環境)

【開催日】2010.03.27

【開催地】東京都


【募集期間】| 2010.02.15〜2010.03.12 都立野山北・六道山公園内、里山民家の裏に広がる岸田んぼで、一年を通して田んぼ体験を行います。お米作りと向き合い、田んぼや雑木林の生き物を観察し、自然豊かな里山の四季をご家族で満喫しませんか。

日 時  
(1)オリエンテーション:平成22年3月27日(土)
(2)荒起し:平成22年4月18日(日)
(3)代かき:平成22年5月29日(土)
(4)田植え:平成22年6月5日(土)
(5)田んぼの生き物調査:平成22年6月26日(土)
(6)草取り:平成22年7月17日(土)
(7)案山子づくり:平成22年8月28日(土)
(8)稲刈り:平成22年10月23日(土)
(9)落ち葉かき:平成22年12月11日(土)
(10)収穫祭:平成22年12月19日(日)

全10回、各日10:00〜15:00
ただし、(1)オリエンテーションは10:00〜12:30
(6)草取りは9:30〜14:30

*小雨決行。強雨の場合は翌日に順延。ただし、(2)「荒起し」は4月25日(日)に延期。
*(1)「オリエンテーション」、(5)「田んぼの生き物調査」、(9)「落ち葉かき」、(10)「収穫祭」は雨天決行。(5)「田んぼの生き物調査」、(9)「落ち葉かき」は雨天の場合、内容を変更することがあります。

*オプション(当講座参加者でご希望の方は、活動できます)
※天候により日程変更の可能性あり。変更の場合、参加者へご連絡致します。

種まき:平成22年4月24日(土)9:00〜12:30
田植え準備(苗取り):平成22年6月4日(金)10:00〜15:00
脱穀:平成22年11月20日(土)10:00〜15:00 


場所:
都立野山北・六道山公園内 里山体験エリア 岸田んぼ
集合:都立野山北・六道山公園内 里山民家(武蔵村山市岸2-32)

内容:
年間を通して田んぼの活動(荒起し、代かき、田植え、草取り、案山子づくり、稲刈り、収穫祭)と、田んぼの生き物調査、落ち葉かきも体験します。また、種まきと田植え準備(苗取り)、脱穀の参加・見学もできます。里山の四季の移ろいを楽しみながら、じっくりお米づくりに取り組みます。

参加費:
大人:2,000円(保険料、資料代など)
子供:1,500円(保険料、資料代など)

定員:  
45名 ※定員を超えた場合は抽選です。

対象: 
お米作りに興味のある親子。ただし、お子様は年長〜小学6年生対象です。
*お子様のみの参加はできません。

申込み方法:
往復はがきに「親子里山学校・じっくり田んぼコース参加希望」と参加希望者全員の氏名、年齢及び連絡先(郵便番号、住所、電話番号、FAX番号(お持ちの方)、Eメールアドレス(パソコン用をお持ちの方))、催しを知ったきっかけを記入のうえ、下記応募先まで応募してください。
なお、参加希望者全員の氏名、年齢及び連絡先は、保険加入手続き上必要となりますので必ずご記入ください。

応募先:都立野山北・六道山公園インフォメーションセンター内(管理所)イベント事務局
(〒208-0032 東京都武蔵村山市三ツ木4-2)

○申込み締切:平成22年3月12日(金)(当日必着)
当否結果の発送は平成22年3月15日(月)を予定しています。

持ち物:
【全活動共通】昼食、飲み物、雨具、帽子、敷き物
【荒起し・代かき・田植え・草取り】
ハイソックス(重ね履き)または田んぼ足袋※(そのまま田んぼに入ります)、
着替え、タオル
【案山子づくり】案山子に着用させる古着や帽子など、軍手、タオル
【稲刈り】軍手、着替え、タオル、
ハイソックス(重ね履き)または田んぼ足袋※(そのまま田んぼに入ります)
【収穫祭】お椀、小皿、お箸
※田んぼ足袋について
参加者で購入を希望される方には、後日ご案内と一緒に申込み用紙をお送りします。

HP:http://sayamaparks.com/event/n-event/n-e2010/n-ta10-3.html

主催者/問い合わせ先:
西武・狭山丘陵パートナーズ イベント事務局(野山北・六道山公園インフォメーションセンター(管理所)内)
(TEL 042−531−2325)

【登録日】2010.02.27

[環境学習・情報拠点 都立野山北・六道山公園インフォメーションセンター(管理所)]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2010.02.27

【登録者】都立野山北・六道山公園インフォメーションセンター(管理所)