一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報ぶどうの丘 田畑の楽校(はたけのがっこう)2010

ぶどうの丘 田畑の楽校(はたけのがっこう)2010

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2010.05.29 〜2010.05.30

【開催地】山梨県


援農ボランティアを始めるきっかけとして、
1泊2日の「ぶどうの丘 田畑の楽校」に参加してみませんか?

一面に美しいぶどう畑が広がる山梨市牧丘町。
しかし、高齢化や跡継ぎ不足で畑を続けられない農家が増えています。
一度放置されてしまった畑は元に戻すことが難しく、
病害虫の発生源にもなってしまいます。

これまで「田畑の楽校」に参加したメンバーが、
年間を通じて牧丘に通い、
「人手不足の農家を支えたい」と活動しています。

農家のみなさんと一緒に汗をかき、
9月には美味しいぶどうを味わいましょう!

○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○○●○●

【と き】A.5月29日(土)〜30日(日)
     B.6月 5日(土)〜 6日(日)
     C.6月26日(土)〜27日(日)
     D.7月10日(土)〜11日(日)
※どの回からでも参加できます。
※5〜9月の農繁期は、これまでの「田畑の楽校」に参加したメンバーが、
 ほぼ毎週活動しています。
 「楽校」に参加していただいた方には、その案内をお届けします。
 ご自分のペースに合わせて、参加できます。


【ところ】山梨県山梨市牧丘町 澤登農園他
【参加費】1回分
JUON学生会員2,500円/学生・JUON会員3,000円/一般3,500円
※食事(3食)・入浴・宿泊代・ボランティア保険代500円
(2010年度3月末日まで有効)を含みます。
※ 現地までの交通費はご負担ください。
※食事づくりは参加者で行いますので、ご協力下さい。
※宿泊は地域の集会所を使用します。寝袋での雑魚寝になります。
 寝袋をお持ちでない方は寝袋レンタル代500円をいただきます。
【定員】各回15名程度
【〆切】各回の10日前までにお申し込みください。
    ※過ぎた場合はご相談ください。
【内容】農作業・学習会・交流会・温泉入浴
【主催】特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK
    URL:http://juon.univcoop.or.jp/

○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○○●○●

【プログラム】
※多少の雨でも実施しますが、内容が変わることがあります。
○1日目(土)
10:00 JR塩山駅集合
      車で澤登農園へ移動
11:00 開校式・作業の説明
11:30 昼食 ※お弁当持参
12:30 ぶどう農園での作業体験
17:00 作業終了
18:30 温泉入浴
19:00 夕食
      振り返り・交流
22:00 就寝

○2日目(日)
 6:00 起床、朝食
 7:00 ぶどう農園での作業体験
13:30 昼食
14:30 閉校式
15:20 澤登農園解散(塩山駅まで送迎あり)


○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○○●○●


【問合せ・申込み】
特定非営利活動法人JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)
〒166-8532杉並区和田3-30-22
TEL03-5307-1102/FAX03-5307-1091
E-mail:juon-office@univcoop.or.jp

★参加希望の方は以下に記入又は○をつけ、
juon-office@univcoop.or.jp
までお送り下さい。


------「ぶどうの丘 田畑の楽校(はたけのがっこう)2010」申込書-----
名前:
ふりがな:
性別:男・女
年齢:
所属:
郵便番号:
住所:
TEL:
FAX:
携帯:
E-mail:
農作業:初めて・2〜3回目・それ以上
JUONNETWORK:会員・非会員
交通手段:公共交通機関・自家用車・その他(         )

参加希望の回:A.5/29〜30  B.6/6〜7
       C.6/26〜27  D.7/10〜11

■「楽校」参加後の援農活動について、わかる範囲で教えてください。

 まだわからない
 
 参加したい→ 1ヶ月 回程度を予定
       平日・休日・どちらもOK

 ※その他、ご自由にお書きください。


-------------------------------------------------
※ご記入いただいた個人情報は、保険の手続きや各種ご案内の送付に限って
 利用させていただき、JUON NETWORKにて厳重に管理いたします。また、
 ご本人より停止等のご連絡をいただいた際には、速やかに必要な手続きを
 お取りいたします。

○●○●○●○●○●○●○●○○●○●○●○●○●○●○●○○●○●




●「ぶどうの丘 田畑の楽校」のこれまで

「農作業をしてみたい」
「援農ボランティアに興味がある」
そんな都市住民と、人手不足の農家を結ぶきっかけをつくりたい!
06年、巨峰の産地として有名な山梨市牧丘町で
「ぶどうの丘 田畑の楽校」は始まりました。

「農」に興味がある様々な年齢・職業の人が集まり、
芽かき、房づくり、粒ぬき等、
ぶどうができるまでの農作業をお手伝いします。

しかし、1ヶ月に1回ほどイベントとしてお手伝いするだけでは、
なかなか作業が覚えらず、本当に畑を守る力になることができません。
そこで、イベント(田畑の楽校)以外の日も、
有志を募って援農に通っています。
ひとりでも多くの仲間と、
美しい牧丘のぶどう畑を守っていければ嬉しいです。

まずはお気軽に「田畑の楽校」に参加してみてください!





●農家の声>>> 澤登農園 澤登浩二

 山梨県山梨市牧丘町は、「日本一の巨峰の里」と呼ばれる、大変おいしい
葡萄の生産地です。見渡す限りの葡萄畑が広がっていますが、多くの農産地
と同じく近年高齢化が進み、葡萄作りを続けられない農家も増えてきていま
す。農作業においては作物の生育状況や天候により、短時間でしなければな
らない作業があるため、どうしても忙しい、人手が足りないという事態にな
ります。特に一人から二人で行っている小規模の農家においては、ボランテ
ィアによる協力は大変大きな力になります。また、農家との交流を通じて、
地域の活性化も期待できると考えています。
 まだ受け入れ側の体制もスタートしたばかりで完璧ではないため、試行錯
誤中ではありますが、ぜひ一人でも多くの方々にこの「田畑の楽校」に参加
していただき、一緒に地域の農業を盛り上げていただければと思います。




●参加者の声>>> 20代女性

 もともと自然が大好きで何か好きなことで役に立てないか?と、飛び込ん
だのがきっかけ。農家の方の生のお話やリアルな農業体験から普段の生活で
は得られないことを学べました。
 とにかく、ぶどうの作業は人の手によるところが多いことに驚かされます。
空を見上げ、土をいじり、ぶどうの匂いを感じ・・・、黙々と作業をしてい
ます。
 山梨は温泉の宝庫。色々な温泉に入れるのも楽しみです。夕食は当番制、
地場のものを活用したメニューで毎回頭を悩ませますが、それがまた楽しみ。
大勢でいただく食事は美味しく、山梨ワインもすすみます。
 思いを同じくするメンバーと一緒に作業ができる体験は貴重です。この輪
がもっともっと広がり、農家と都市をつなげていくきっかけになればと思っ
ています。

【登録日】2010.03.10

[NPO法人 認定NPO法人 JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2010.03.10

【登録者】JUON NETWORK(樹恩ネットワーク)