一般財団法人環境イノベーション情報機構
第二回 EDE エコビレッジ・デザイン・エデュケーション 〜未来に続く暮らしの学び〜 開催説明会
自分も世界も同時にハッピーにできる、いちばん早くて確実な方法。
◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆
第2回 EDE エコビレッジ・デザイン・エデュケーション
~未来につづく暮らしの学び~
◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆◇◆
2010年9月〜2011年5月 アジア学院(栃木県那須)にて開催決定!
……………………………………………………………………………….
■エコビレッジとは?
一人や一家族では実践が難しい持続可能な暮らし方も、コミュニティという単位なら可能になります。行政や企業主導ではなく、自分たちでコミュニティのあり方を考え、楽しみながら積極的につくりあげていくのがエコビレッジ。10名前後のメンバーからなる小さなものから、1,000人を超える大きなものまで、世界中に、すでに15,000ものエコビレッジがあると言われています。
■EDE(エコビレッジ・デザイン・エデュケーション)とは?
国連「持続可能な教育のための10年」の重要な位置を占める、国際的な教育カリキュラムでもあるEDE。日本初開催の第一回は、2008年11月〜2009年6月に行われ、参加者には数多くの実践者が生まれました。
エコビレッジを作るのに必要なのは、智恵と技術。そして正しい知識と世界観。EDEの講座内容は、世界12カ国ですでに学ばれているカリキュラムを、日本の社会状況に合わせてアレンジしたユニークなプログラムです。たとえば、自分の心と世界の流れをとらえ、バランスをとっていくための具体的な方法や、人との関係の中で自分の思いを実現していくこと。 経済の読み方や、リーダーシップの取り方。セルフビルドや農的暮らしやエネルギーといった、持続可能な生活のスキルなど。これからの、ますます先が読めない時代を生き抜くのに必要となる実践的内容が盛りだくさん。各分野の第一人者を講師陣に迎え、集中的に効率よく学びや気づきを深めていくことができます。
第二回目となる今回は、2010年9月〜2011年5月にアジア学院(栃木県那須)をメイン会場として、2泊3日×9回で開催される予定です。
「いったいどんな雰囲気で、何をどうやって学べるの?」
「どんな人たちが主催しているの?」
「どんな人たちが参加するの?」
その他気になること、お知りになりたいことも多いことでしょう。
4月16日(金)の夜に、東京での説明会を下記の通り開催いたします。どうぞお気軽にご参加ください。
■第二回EDE説明会【4月】
日時:4月16日(金)19時分〜20時45分
場所:環境パートナーシップオフィス(EPO)会議室
東京都渋谷区神宮前5-53-67 コスモス青山B2
(地下鉄表参道駅B2出口より徒歩7分、国連大学の後ろのビルの青山ブックセンターと同じフロア)
TEL:03-3406-5180(会議室)
参加費:無料
内容:日本で開催のEDEに関する具体的な説明と質疑応答。
【登録日】2010.03.18