一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報愛知県家庭の省エネ診断

愛知県家庭の省エネ診断

【カテゴリ】 地球環境 地球温暖化

【開催日】2010.10.07

【開催地】愛知県


【募集期間】| 2010.10.07〜2010.12.17 1. 実施概要
主 催 : 愛知県
実 施 : 財団法人省エネルギーセンター
実施内容 : 診断員が訪問のうえ、ご家庭のエネルギー消費について調査を行います。後日、調査結果をもとに、診断書を作成し、診断結果のお知らせと省エネに向けた御提案を行います。
診断員 : 財団法人省エネルギーセンター職員
診断日程 : 希望日と診断員の日程を調整し、お伺いします。
※複数候補日をあげていただきますようお願いします。
診断時間 : 訪問調査は1時間程度、省エネ提案では30分程度
診断費用 : 無料 
募集対象 : 愛知県内在住の省エネに取り組む意欲をお持ちの方
診断予定件数 : 100件

2.募集対象等
(1) ご応募いただける住宅の条件
 地域 : 愛知県内
 住居タイプ : 戸建住宅、集合住宅 問いません。
(2) 診断をお受けになる方には、以下の内容をお願いすることになりますので、ご確認のうえご応募ください。
電気料金、ガス料金に関するデータ(直近12か月分以上)のご提出。検針票・領収書のコピー等の提出でも構いません。なければ、お客様番号をもとに、ご本人から電力会社、ガス会社にお問合せいただければ、記録を入手できます。
事前調査票へのご記入。(電気使用量、ガス使用量に関するデータ)
専門家によるお宅訪問 2回
 1回目 : 現地調査
 住宅の構造・冷暖房機器・家電機器の使用状況などのヒアリング調査及び光熱費データの収集を行います。  
 2回目 : 診断結果説明 個別の診断レポートを作成し、省エネ分析及び省エネ提案についてご説明いたします。
 2回目終了後、診断についてアンケートに回答いただきます。

3.申込受付期間
受付期間 平成22年10月7日(木)から平成22年12月17日(金)まで。なお、予定件数に達した段階で終了いたします。

4.診断時期
診断日 平成22年10月下旬から順次実施します。(希望日と診断員の日程を調整し、決定します。) 訪問は平日昼間となります。

5.診断募集件数
100件 (先着順で、予定件数になり次第、受付終了とさせていただきます。)

6.費用
無料

7.申込方法
(1) 方法 申込書に必要事項を記入し、郵送、FAXまたはEメールでお申し込みください。
(2) 申込先・問合先
財団法人省エネルギーセンター東海北陸支部 柳葉・相模
〒460-0002 名古屋市中区丸の内3-23-28 イトービル5F
E-mail : aichi-shindan@eccj.or.jp
FAX : 052-232-2218
TEL : 052-232-2216(9:30〜17:00 土、日、祝日を除く)
* 愛知県家庭の省エネ診断は、必ずご家庭からのお申込みをいただいてから診断にお伺いする制度です。
 お申込みをしていないご家庭に診断員が個別訪問することはありません。

詳しくは、下記のHPをご覧ください。
・愛知県ホームページ
 http://www.pref.aichi.jp/0000035520.html
・省エネルギーセンターホームページ
 http://www.eccj.or.jp/aichi-shindan/index.html

【登録日】2010.10.13

登録者情報

【登録日】 2010.10.13

【登録者】財団法人省エネルギーセンター 楠本善隆

この情報の修正・削除