一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報NACS-J自然保護セミナー・ 「だれも教えてくれなかった 自然のまもり方」

NACS-J自然保護セミナー・ 「だれも教えてくれなかった 自然のまもり方」

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2011.02.16

【開催地】東京都


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

     2010年度 NACS-J自然保護セミナー
  「だれも教えてくれなかった 自然のまもり方」

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

日本の自然をまもってもうすぐ60年。日本自然保護協会
は、30年以上全国でNACS-J自然観察指導員講習会を開催
するなど、地域で自然をまもる仲間づくりをしながら、
全国各地で現場問題に取り組む方々とともに、自然保護
に取り組んできました。

生物多様性条約第10回締約国会議(CBD/COP10)の開催に
より、新戦略目標が決まり、世界が動きだそうとしてい
ます。COP10の成果を受け、今後、各地でどのような活動
を求められているか、その動向を踏まえて地域の活動を考
えます。

今年度は、現場の自然保護の実態や課題を知り、日本にお
ける自然を守るしくみ(条約・法律・制度)と、その活用
法を知り、各地の保護活動にもう一歩踏み出していくきっ
かけづくりの場になるセミナーを開催します。

地域で活動をされている方、自然保護のことを勉強したい
と思っていらっしゃる学生方・市民の方、ご参加をお待ち
しております。

●主催:(財)日本自然保護協会 
 協力:モンベル株式会社

●プログラム

第1回 11月10日(水)
「2010年からはじまる自然保護とは」
講師:NACS-J理事・IUCN-J会長/吉田正人
    保全研究部/道家哲平

第2回 12月14日(火)
「森のまもり方 〜宮崎県綾と木曽御嶽山を事例として〜」
講師:保全研究部/朱宮丈晴
   NACS-J自然観察指導員講習会講師/小野木三郎

第3回 1月19日(水)
「里やまのまもり方 
〜モニタリングサイト1000の取り組みからみえてくるもの〜」
講師:保全研究部/高川晋一・福田真由子

第4回 2月16日(水)
「海・島のまもり方 〜辺野古と小笠原を事例として〜」
講師:保護プロジェクト部/大野正人・安部真理子・辻村千尋

第5回 3月2日(水)
「地域の活動を前進させるための3アプローチ」
講師:NACS-J理事・IUCN-J会長/吉田正人
    教育普及部/廣瀬光子

※第1回〜5回はいずれも19時〜21時。受付は18時30分より

現地見学会 2月19日(土)

「里やまの新たな価値を再発見!
〜エコツーリズムと保全活動で持続的な地域づくりに取り組む
天覧山に学ぶ〜」
講師:NPO法人 天覧山(てんらんざん)・多峯主山(とうのす
   やま)の自然を守る会 
コーディネーター:保全研究部/高川晋一、福田真由子

*現地見学会のみの参加も可。詳細はお問い合せください。

●会場:
モンベル渋谷店5Fサロンスペース
(150-0042 渋谷区宇田川町11番5号 モンベル渋谷ビル、
渋谷駅より徒歩8分)

●参加費:
5回連続で5,000円。特定回のみの参加は1回につき1,500円。
会員・学生の方はそれぞれより500円オフになります。
初回参加時に受付にて集めます。現地見学会は上記とは別
に1,500円。

●申し込み期間:
通し参加は、11月9日まで。
各回の参加は、開催の1週間前まで。
各回とも、席に限りがありますが、空席がある場合には申し
込みなしの当日参加もできます。

●申し込み方法:
下記の事項を記載の上、お問い合せ窓口までFAXもしくは
メールにてお送りください。
@名前(ふりがな)、A連絡先(住所・電話番号・E-mail)
B所属団体、CNACS-Jの会員の方は会員番号、D参加形式
(通し参加か特定回か)

●さらに詳しい情報はこちらをご覧ください。
http://www.nacsj.or.jp/katsudo/seminar/

●お問い合せ窓口:
(財)日本自然保護協会 教育普及部・本間慶子
〒104-0033 東京都中央区新川1-16-10 ミトヨビル2F
TEL:03-3553-4105 FAX:03-3553-0139 
E-mail:2010@nacsj.or.jp

【登録日】2010.10.21

[ 日本自然保護協会]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2010.10.21

【登録者】日本自然保護協会