一般財団法人環境イノベーション情報機構
金山巨石群 冬至の太陽観測ツアー

<参加無料/晴天のみ開催>
※曇天・雨天・降雪の場合は中止ですが、天候に関わらずガイドが必要な場合は事前にご連絡ください。
【開催日時】
12月22日(水/冬至)7:30〜16:30頃
23日(木) 7:30〜16:30頃
冬至の頃は 「岩屋岩蔭遺跡巨石群」 全体に日中を通し太陽光が射し込む様子を見ることができます。
朝は10:15頃山から昇る太陽光が射し込み始め夕方16:05頃まで射し込んでいます。
冬至の頃の昇る太陽光は「岩屋岩蔭遺跡巨石群」よりも早い時間に「東の山巨石群」で観測する事ができます。普段見学する事ができない巨石群ツアーに参加してみませんか?(但し急な山の斜面を登りますので健脚者のみ参加可とします)
ツアーと観測会のスケジュール(2日間とも同じ)
◆午前「東の山巨石群」 登山観測
7:30 (岩屋岩蔭遺跡駐車スペース)集合→出発
8:40 山から昇る太陽光の観測
◆午後
13:20頃 「再現館」へ射し込むスポット光観測
16:20頃 山へ沈む太陽光の観測 (観測ポイントG)
【 主 催 】 金山巨石群調査資料室 TEL.0576-34-0073
【 協 賛 】 金山町観光協会
【登録日】2010.12.15