一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報市民がまもる生物多様性フォーラム〜仲間の集め方・活動の伝え方〜

市民がまもる生物多様性フォーラム〜仲間の集め方・活動の伝え方〜

【カテゴリ】 自然環境 生物多様性

【開催日】2011.01.30

【開催地】千葉県


------------------------------------------------------------
        市民がまもる生物多様性フォーラム
         〜仲間の集め方・活動の伝え方〜
------------------------------------------------------------
生物多様性を守る活動を進めるには、多くの人々の協力が必要です。

本フォーラムでは、様々な地域の人々の協力を得ることで、貴重な動植物
を守っている2つの実践事例をご紹介し、「生物多様性」を守る取り組み
の、効果的な伝え方について考えます。ぜひご参加ください。

市民がまもる生物多様性フォーラム
〜仲間の集め方・活動の伝え方〜

●日時:2011年1月30日(日)14:00〜16:15(受付開始 13:30)
●場所:千葉商工会議所 第2ホール
 (千葉県千葉市中央区中央2-5-1)
 【最寄駅】JR千葉駅、京成千葉中央駅、千葉都市モノレール葭川公園駅
 
 地図:http://www.chiba-cci.or.jp/general.php?cms_id=0

●プログラム:
 ▼基調講演
「里山里海の生物多様性保全と新たなコモンズ」 
 千葉県生物多様性センター・県立中央博物館 副技監・副館長 中村 俊彦 氏 

 ▼事例紹介1
「コアジサシの保護から考える連携のあり方」
 NPO法人 リトルターン・プロジェクト 代表 増田 直也 氏

 ▼事例紹介2
「まちづくりから生物多様性を守る方法」
 北総里山クラブ 代表 長谷川 雅美 氏

 ▼パネルディスカッション
「仲間を集め、理解を得るためのポイント」
 ・コーディネーター:
    千葉県生物多様性センター・県立中央博物館 副技監・副館長 中村 俊彦 氏
 ・パネラー(順不同):NPO法人 リトルターン・プロジェクト 代表 増田 直也 氏
            北総里山クラブ 代表 長谷川 雅美 氏

●参加費:無料
●定員:70名(申込制・先着順) 
●主催:環境省 関東地方環境事務所
●協力:千葉県生物多様性センター・ちば生物多様性県民会議

●問合・申込先:
 (財)日本生態系協会 千葉フォーラム係 加藤
 E-mail:forum0130@ecosys.or.jp 
 TEL:03-5951-0244 FAX:03-5951-2974

▼プログラム・申込書のダウンロードはこちらから(PDF)
http://www.ecosys.or.jp/eco-japan/join/event/bdforum/forum0130.pdf

【登録日】2011.01.21

[ 日本生態系協会]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2011.01.21

【登録者】日本生態系協会