一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報APEXセミナー「戦後の日本・インドネシア関係史をめぐって」

APEXセミナー「戦後の日本・インドネシア関係史をめぐって」

【カテゴリ】 環境一般 その他(環境一般)

【開催日】2011.05.28

【開催地】東京都


第171回 APEXセミナー 2011年5月28日(土)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「戦後の日本・インドネシア関係史をめぐって」
 講師 倉沢 愛子氏(慶応義塾大学経済学部教授)
 関連URL:http://www.apex-ngo.org/kokunai/semitokyo.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 日本の占領期を経て、植民地支配からの独立を果たしたインドネシアは、
「指導される民主主義」を掲げるスカルノの時代から、「オルデ・バル(新
秩序)」の創出を打ち出したスハルトの時代へと歩みを進めていきます。そ
の間、日本は、戦後の賠償、政府開発援助や、それらを呼び水とする経済進
出等をもってインドネシアとの関係を深めていきますが、そのような日本の
インドネシアへの関与は、インドネシアの政治や経済、ひいては民衆の生活
にどのような影響を与えてきたのでしょうか。
 倉沢愛子先生は、日本占領期のインドネシア社会の変容を解き明かすご研
究で著名ですが、このたび、さらに時代を下って、戦後の日本とインドネシ
アの関係についてのご研究をまとめられました。今回のセミナーでは、倉沢
先生をお招きして、最新のご研究の成果を伺います。

(講師プロフィール)

●倉沢愛子氏
 慶応義塾大学経済学部教授。東京大学在学中から日本占領期のインドネシ
ア史の研究に従事。79年、同大学院国際関係研究科博士課程修了。その後、
インドネシア研究の世界的拠点であるコーネル大学大学院に留学し、88年に
博士号を取得。摂南大学教授を経て91年からインドネシア日本大使館に専門
調査員として勤務。93年より名古屋大学教授、97年から現職。著書に『日本
占領下のジャワ農村の変容』(草思社、1992年、サントリー学芸賞受賞)、
『二十年目のインドネシア―日本とアジアの関係を考える』(草思社、
1994年)、『女が学者になるとき』(草思社、1998年)、『ジャカルタ路地
裏フィールドノート』(中央公論新社、2001年)、編著に『東南アジア史の
なかの日本占領』(早稲田大学出版部、1997年)等がある。

【日 時】 2011年5月28日(土)14:00−16:30(13:45受付開始)
【場 所】 JICA地球ひろば セミナールーム403
      東京都渋谷区広尾4-2-24
      TEL:03-3400-7278/FAX:03-3400-7264
       http://www.jica.go.jp/hiroba/about/map.html
      (東京メトロ日比谷線広尾駅下車(A3出口)徒歩1分)

【参加費】 800円(APEX会員300円)(定員40名)
【主 催】 特定非営利活動法人APEX
【お申し込み】ウェブサイトから参加登録されるか、メール、電話または
       FAXで、第171回セミナー参加希望と明記の上、お名前とご
       連絡先(メールアドレスまたは電話)をお知らせ下さい。
       http://www.apex-ngo.org/kokunai/semitokyo.html

【お申し込み/お問い合せ先】 
 特定非営利活動法人APEX (担当:三木)
 TEL:03-3875-9286  FAX:03-3875-9306
 〒110-0003 東京都台東区根岸1-5-12井上ビル
 E-mail:tokyo-office@apex-ngo.org
 URL:http://www.apex-ngo.org/

以上

【登録日】2011.04.15

[NPO法人 特定非営利活動法人APEX]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2011.04.15

【登録者】特定非営利活動法人APEX