一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報地域カーボン・カウンセラー養成講座 名古屋会場(2)

地域カーボン・カウンセラー養成講座 名古屋会場(2)

【カテゴリ】 地球環境 地球温暖化

【開催日】2011.06.27 〜2011.07.15

【開催地】愛知県


【募集期間】| 2011.06.01〜2011.06.25
<内閣府 地域社会雇用創造事業>

温暖化対策、省エネなどについてしっかり学びたいと
お考えの方は、ぜひご参加をご検討ください!

受講料:無料
定 員:50名
会 場:名古屋会議室 錦店
(愛知県名古屋市中区錦一丁目4-16  日銀前KDビル6階)
研修期間(座学):2011.6/27〜2011.7/15
※上記に記載の開催期間は、座学の学習期間のみになります。
この前に6/13〜6/26でeラーニングでの学習期間があります。
研修時間:9:00〜17:40
研修カリキュラム
◆第1週 省エネ・CO2に関する技術講習
◆第2週 省エネ事業の実現に必要な実務 
◆第3週 インターンシップ・カウンセリングほか

名古屋会場の詳細は、下記のURLからご覧ください。
http://carbon-academy.org/?p=1036

☆地域カーボン・カウンセラー養成講座とは☆

「地域カーボン・カウンセラー養成講座」は内閣府の地域社会雇用創造事業
(社会的企業の創業および人材創出を支援する等の事業を実施し、
地域社会における事業と雇用を加速的に創造することを目的とする)の一環として
一般社団法人カーボンマネジメント・アカデミーが実施するものです。

わが国では京都議定書目標達成のため、また、ポスト京都における「チャレンジ25」に向け、
あらゆる分野で一層のCO2削減に取り組む必要があります。
また、今後、国や地方自治体において排出量取引制度の導入などの規制強化に関する議論が
本格化していくことが予想されます。このため、特に排出削減の遅れの目立つ
「中小企業や農業、サービス(業務)分野といった地域に密着した身近な生活分野」での
削減推進が急務ですが、それを実現する地域密着型の人材は不足しているのが現状です。

上記をふまえ、本養成講座では、全国19カ所で6週間にわたる集中講義を実施することにより、
地域の状況を把握し、自治体等の各種関係機関と連携・協力しながら、いつでもどこでも
CO2削減の指導やアドバイスを行える人材「地域カーボン・カウンセラー」を育成します。

CO2削減に関する知識を広範囲に学べる画期的な内容です。
環境に関心がある、環境についてより一層の知識を得たいと考えている方にお勧めします。


■お問い合わせ先
本講座または受講に関するお問い合わせは、下記までお願いします。

一般社団法人カーボンマネジメント・アカデミー
http://carbon-academy.org
事務局:〒104-0031 東京都中央区京橋1-8-3 花月ビル2F
電 話:03-6228-6851 FAX:03-3581-9062
E-mail:info@carbon-academy.org

【登録日】2011.06.01

登録者情報

【登録日】 2011.06.01

【登録者】長谷川 詩織

この情報の修正・削除