一般財団法人環境イノベーション情報機構
第3回世界水フォーラムプレイベント 「人と水について考えるシンポジウム」
平成15年3月16日から23日、京都市を中心とする京都、滋賀、大阪の琵琶湖・淀川流域で水に関するあらゆる問題について考える「第3回世界水フォーラム」が開催されます。
このフォーラムのプレイベントとして、奈良県の歴史・文化と水との関わりを見直すとともに、私達の暮らしを支える水について考えるシンポジウムを開催いたします。
★★★★★ 開 催 内 容 ★★★★★★
■ 日 時:2003年(平成15年)3月15日(土)
開場 13:00 開演 13:30
■ 場 所:奈良県新公会堂 「能楽ホール」
■ 定 員 500名(先着順・下記によりお申し込みください。)
※当日、会場ロビーではパネル展も実施しています。
●基調講演 日本文化と水
千田 稔(国際日本文化研究センター教授)
●ミニコンサート 水への誘い(いざない)
奈良女子大学箏曲部「飛鳥会」
●パネルディスカッション 人と水のかかわり
(同時通訳あり)
・ウィリアム・J・コスグローブ 世界水会議(WWC)副会長
・I・H・オルカイ・ウンヴェール 世界水会議(WWC)財務部長
・槇村久子 京都女子大学現代社会学部教授
・吉越昭久 立命館大学文学部教授
・佐保山堯春 東大寺財務執事
★★★申し込み方法★★★★
ハガキ、電話、FAXまたは電子メールでお申し込みください。 (郵便番号、住所、氏名、電話番号、参加人数を記入のこと)
申し込み受付後に入場券をお送りします。
満員の場合、入場券がないと入れません。
【申し込み先】
奈良県企画部資源調整課
〒630−8501奈良市登大路町30番地
TEL0742−22−1101(内線2556・2557)
FAX0742−27−6395
E‐mail shigen@pref.nara.jp
ホームページ:http://www.pref.nara.jp/shigen/foramu.htm
【登録日】2003.02.24