一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報グリーンリバー・アートinアースデイ東京2003

グリーンリバー・アートinアースデイ東京2003

【カテゴリ】 自然環境 身近な自然の保全

【開催日】2003.04.19 〜2003.04.20

【開催地】東京都


NPOレインボー 岡本と申します。 
                              転送歓迎

アースデイ東京2003会場において「森と水、そして地球」をテーマにグリーン
リバー・アートが開催されます。

グリーンリバー・アートは主に森林や水辺に関する諸団体や企業の展示、そし
て数多くのアーティストがコラボレーション(共同制作)するハイブリッド感覚
あふれるイベントです。

また「森と水・そして地球」をテーマに、パネラーによる音と映像とコラボレ
ートしたフリートーク、サウンド・バム、アコースティックライブ、光と映像
のアート・インスタレーションで構成されるエコ・エンターテインメントも開
催されます。(出演:庄野真代、とよた真帆、C.W.ニコル、稲本正 ほか)

私どもNPOレインボーも日本で初めての間伐材封筒のお披露目を行っております。


みなさまのご来場を心よりお待ちいたしております。



   ・・‥‥……━●●グリーンリバー・アート●●━……‥‥・・・・
         inアースデイ東京2003の御案内

  〃″彡
((@v@))
((∴;))
 ̄” ̄” ̄
GREEN RIVER ART in Earthday Tokyo 2003
森と水、そして地球

グリーンリバーは、私たちをその流れの中に巻き込みながら、時に優しく、時に
厳しく、持続性のある世界を求めて続いていきます。あなたも、この流れにのっ
てみませんか。

週末は10万人の来場者で賑わう代々木公園に、立体、平面、デジタル、アナログの
枠を越えて、アート・フラッグをはじめとしたテーマ・アートを展示。森林または
水辺に関する各種団体による出展、ワークショップ、コンサート、ライブ、トーク
プログラムを通じて、来場者、参加者と、森と水、大地、地球のことを一緒に考え、
アーチスト・クリエイター、環境問題にかかわる諸団体、出展企業、来場者の交流
を深め、地球環境を足下の大地・森・水辺から見直していきましょう。


           テーマ「森と水、そして地球」
           キーワードは国産材(間伐材)

        2003年4月19日(土)、20日(日)
         場所:代々木公園・NHK隣ケヤキ並木 

    http://www.rainbow.gr.jp/gricri/03.htm

  |/
(⌒//⌒)
(ノ"( ノ
◎開催概要 ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~

■日時 2003年4月19日(土)、20日(日)
■場所 東京 代々木公園 NHKホール隣ケヤキ並木とSHIBUYA@FUTURE
■開催時間 両日とも10:00〜17:00
 エンターシップ・地球号は両日とも11:30〜20:00

■URL: http://www.rainbow.gr.jp/gricri/03.htm
      http://www.gricri.net/gra/shibuya_1.html
      http://www.gricri.net/
      http://www.gricri.net/gra/


   ノ⌒ヽ
  (____)
   丿7
   (_ノ 
◎企画概要 ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~

●グリーンリバー・アート展示…………………会場:代々木公園・ケヤキ並木
自然保護運動を支援するアーティストと一般参加者が、「森と水そして地球」
をテーマに様々な作品をアートフラッグにしてケヤキ並木に展示するのを始め、
立体、映像作品でアート・リバーを創出します。
http://www.gricri.net/gra/

●森と水辺・大地からの声………………………会場:代々木公園・ケヤキ並木
アート作品たちとコラボレーションしながら森と水辺・大地の環境問題・自然保
護に取り組む様々な団体、企業が出展します。主催者展示は「国産材(間伐材)」
をキーワードに、 海から森のキャンペーンと連携しつつ展開。森林と消費者を
つなぐシステムの現状報告と新しい提案、 国産材マーキングの紹介。国産材販
促ディスプレイ・プロトタイプなどパネル、現物、 商品を使って見て、ふれる
ことの出来る展示を行います。参加団体は一番下に記載されてあります。

●メインモニュメント『SPACESHIPEARTH』……会場:代々木公園・ケヤキ並木
宇宙船地球号。多彩な生物を乗せて真空の宇宙を旅する緑の惑星を表現するのに、
こんな適切な言葉ありません。現代のレオナルドダビンチといわれるバック・ミ
ンスターフラー氏が考案したダイマクションマップを間伐材で組み立てます。
フラー氏は、このマップから宇宙船地球号の概念を生み出し、地球は全人類が
幸福に暮らせるほど豊かであることを示しました。宇宙船地球号の乗員である森
・水辺・大地の環境をを支えていくために、いまや人の力は欠かせません。自分
の身の回り、そして日本の環境を守っていくことが、世界的な環境保全に繋がっ
ていきます。身近な森を、樹を、川を、海をもう一度見直してください。このオ
ブジェは森林を持続的に保全していく国産間伐材で制作されています。「宇宙船
地球号」に込められた人類へのメッセージが、この地球儀から伝わってきます。

●ワークショップ「僕らの地球号」……………会場:代々木公園・ケヤキ並木
ダイマク ションマップに好きなメッセージを描いて、書いて、世界でたったひ
とつの地球を作りましょう。

●森のパティオ……………………………………会場:代々木公園・ケヤキ並木
会場散策に疲れたらホッと一息ついてください。
カフェでは、人気漫画「美味しんぼ」に紹介された完全有機無農薬栽培・スリラ
ンカの幻の紅茶の試飲をしながら、その土壌改良活動から始まった栽培の報告に
耳を傾けてください。カンボジアに学校を作る運動も紹介し、エスニックフード、
活動支援グッズも販売します。また、自然体験ゲーム「オークライフ」をインス
トラクターと一緒にお楽しみいただくワークショップも。

●エンターシップ「宇宙船地球号」………会場:SHIBUYA@FUTURE TEL03-5738-5250
NHK「テント2003みんなの広場」遊歩道をはさんだ対面になります。代々木競技場内

森と水・大地、そして地球、との関わりををテーマに素敵なゲストのフリートーク。
アコースティックなコンサートやライブ、映像と音楽で地球号への思いを伝えます。
1ドリンクオーダー+300円以上の開催費カンパをお願いします。


◇19日
11:30~  ご 挨 拶 ・・・・総合司会:かとうけんそう・・・・
Live 12:00〜12:50 
オープニング・ライブ 「庄野真代 & 加藤実(P・VO)・鈴木雄大(AG・VO)」
ご存じ「飛んでイスタンブール」。現在 ロンドンのUnivirsity of Westminster
に留学。目標は「地球市民」。NEWアルバム『Time traveler vol.2』をリリース。

森 
13:00〜14:15
「海から森へ アファンの森・サウンドトーク」C.W.ニコル 
北海道放送制作「海から森へ」ドキュメンタリー上映
アファンの森を音と映像、ニコルさんのトークで散策。

14:30〜15:50
「宇宙船地球号・サウンドバム」 岡田 晴夫(パイオニア)
「自然を耳で感じる旅」サウンドバムで訪れた世界各地を巡る音の旅。
協力:パイオニア株式会社

16:00〜17:00
プレイバックシアター「即興劇による“あじあはうす”紹介」
・プレイバッカーズ(代表 宗像佳代)・あじあはうす(代表 高橋伸子)

17:00〜17:30
リラクゼーション 花田 亜実 (気巧リラクゼーション)

日没ライブ
17:30〜18:30
森・水「TAKE」
 TAKEオーケストラ・コンサート
伝統素材と現代技術で日本的なコンセプトのオーケストラ像を実現。
・寺原太郎
(南アジア音楽)・大森ヒデノリ(北欧音楽)
・真木理恵(作曲家)・三木俊治
(音楽文化総合研究所代表)

光・水
18:30〜20:00
ヒグマ春夫・ビデオアートライブ・インスタレーション
「10万年前の氷が弾ける音」からのメッセージ
・ヒグマ春夫
・立花あさみ(ダンス)
・AKIMA&HIDE(音楽)

++++  DJ:酒井 崇("黄金の手") +++ VJ:東映 ++++


◇20日 11:30〜  ご 挨 拶 ・・・・総合司会:かとうけんそう・・・・
Live 12:00〜12:50
オープニング・ライブ 「Areca & DJ GENJI」

大 地
13:00〜14:35
「カリブの奇跡:キューバ もうひとつの革命」
 安藤カーキー・河名 秀郎(ナチュラルハーモニー)
ドキュメンタリー番組の上映と、オーガニック農法をテーマにトーク

未 来
14:45〜15:50
「ONLY ONEを探しに行こう」 とよた真帆 持立 真奈美(エコヴィック)
〜子供達がお気に入りの風景をビデオクリップでかたちに残し、想像力、表現力、自
然への愛を育みます。〜 
NPO法人キャンバス、NPO法人メディカルブリッジ、
NPO法人エコヴィック 代表 中山 元太郎

惑 星
16:00〜17:00
「森の惑星」オークヴィレッジ代表 稲本 正
地球上に残された原生林にまつわるお話を映像を交えて紹介。
今回はレア中のレア、アマゾン旅行記の最新情報。

日没ライブ
17:10〜18:30
・amamania
・"黄金の手"

光・水
18:30〜20:00
ヒグマ春夫・ビデオアートライブ・インスタレーション
「10万年前の氷が弾ける音」からのメッセージ
・ヒグマ春夫
・宮下恵美子(ダンス)・AKIMA&HIDE(音楽)

++++  DJ:「Areca & DJ GENJI」 +++ VJ:東映 ++++


詳細は
http://www.gricri.net/gra/shibuya_1.html
↑こちらをご覧ください。


   ‖
  :━━
‖ ‖
:━━

◎開催主旨  ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~

日本の森林面積率は、世界の平均森林面積率26%に対して68%、自然を大切にす
る森の国と見る向きもあるようですが、海外からは「たくさんの木があるのに自
国の木を大切にとっておき、大量の木を輸入している」とも批判を受けることに
もなっています。

これは国産材が外国材に押され、昭和30年にほぼ自給していた木材が、現在は自
給率20%を下回り、80%以上を輸入材に依存するような状況になってしまったた
めです。

日本は高度成長期、急激な人工造林をしましたが、国産材の需要が激減したため、
活用されなくなった人工林は、陽が射さず根が細り、雨が降るたびに剥き出しの
地面は削られ、土砂崩れや洪水災害も生じやすくなり、森ばかりか川と海の生態
系をも同時に破壊するようになってしまいました。

森を育てるためには、すぐにでも大規模に間伐(間引き)を行なう必要があります。
日本の林業は先人たちが培ってきた先進的な技術もあり、私たち消費者が国産材
を優先利用するようになれば、森林を守ることが出来ます。

資源に乏しい日本で、木材は自給と持続が可能な希な資源でもあります。現在私
たちは、日本の森を貴重な資源として活用するか、環境破壊をもたらす厄介な廃
棄物の山とするかの岐路に立たされているのです。

しかしながら一般にはこうした問題に対する危機意識は少なく、国産材を利用す
る生産・供給体制づくりや消費行動を、一刻も早く広く呼びかけていく必要があ
ります。

また森と水、地球の環境問題は一心同体であり、本来同時に考えられていくべき
ものです。

本企画は国産材(間伐材)を使ってのアート展、各種団体・企業による展示(販売)、
トークと映像、音楽、インスタレーションアートのコラボレーションを楽しみな
がら、多くの来場者、参加諸団体、アーティストらの交流を通して、ともに森と
水、地球をめぐる問題への認識を深め合い、また同時に環境保護に役立つ活動や
消費行動を広く呼びかけるものでもあります。


       ´( ) 
     /( ) "
     /( )"
 /⌒ヽ/ "
ノ⌒ヽ〃⌒ヽ、
   ⌒ ー _ヽ_

■主 催   ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~ ∵ ~~
GREEN CREATORS NETWORK  
■主催構成団体
GREEN CREATORS NETWORK LICC (株)イデア・プラネット 
「海から森」ネットワーク TRAVEL CAFE BLISS 
NPO法人森づくりフォーラム  NGO国産材準備室 
NPOレインボー 

■特別協賛
(社)国土緑化推進機構

■協賛
コクヨ(株)、春田産業(株)エコテイメントグループ(クレアン・ハートウェイ)
■協力
協同組合ウッドワーク、(株)榎戸材木店、ラピス(株)人と自然の研究所、
音楽文化総合研究所、オークヴィレッジ、(財)C.W.ニコル・アファンの森財団
Mgreen、遊歩クリエイト・ジャパン、(株)ジンプラ、ニチメンマシナリー(株)
SHIBUYA@FUTURE、パイオニア(株)、(株)モンベル、種屋造園興業(株)
(株)サンブライトロン、(株)Uプランニング、北海道放送、アースガーデン
カドマンケータリングサービス、COLOR DESIGN、(株)アートブレインカンパニー
環境教育と造形遊び研究会、アースデイ東京2003実行委員会
■参加団体・個人
コクヨ(株)、(社)国土緑化推進機構、(社)全国木材協同組合連合会、
全国森林組合連合会、サラワクキャンペーン委員、あじあはうす、
いるふぁ、大地を守る会、メディカルブリッジ、キャンパス、エコヴィック、
葦船カムナプロジェクト、環境教育と造形遊び研究会、LSRC、(株)田上材木店、
淡竹屋、(株)クレアン、(有)ケイファイルズ、帝国器材(株)、PLANET
特定非営利活動法人グリーンピース・ジャパン、干潟を守る日実行委員会
国際環境NGO FoE-Japan、NHK、河辺川・東京の会、泡瀬の干潟で遊ぶ会
熱帯林行動ネットワーク(JATAN)、遊歩クリエイト・ジャパン
カンボジア支援会 HOLIDAY IN CAMBODIA

庄野真代、とよた真帆、C.W.ニコル、稲本正、鈴木雄大、加藤実、岡田晴夫
高橋伸子、花田亜実、ヒグマ春夫、酒井崇、かとうけんそう、
TAKEオーケストラ、AKIMA&HIDE、amamania、Areca、
 ”黄金の手”、プレイバッカーズ

雨宮由里子、有園正俊、岩渕泰治、s & m's、岡野里香、荻野正信、
おがさわらたけし、岡達也、岡本功、 片岡鶴太郎、桑島幸男、C.W.ニコル、
鈴木明夫、竹久マサオ、所幸則、HAL_ 増山麗奈、南健二、武藤修、杠聡、
横井由美子、綿貫香代美、学校法人穴吹学園 ・専門学校穴吹デザインカレッジ
グリーン・クリエイターズ・ネットワーク協力アーチスト
 
他グリーンリバー・アートをいっしょにつくってくださるたくさんのみなさん

※アースデイ東京2003のアドレスは以下になります。
http://www.earthday-tokyo.org/


☆グリーン・クリエイターズネットワークはアーチスト・クリエイターの立場から環
境問題、自然保護に取り組む方々を支援していこうという主旨で立ち上げられた任意
団体です。環境派アーチストによるアートイベト企画開催の他、企業・財団法人など
からデザイン受注をし、その収益で財政基盤の弱いNPO・NGO、環境問題、自然保護活
動の広報を支援しています。

☆グリーンリバー・アートは様々なアーティスト達による地球環境、主に自然をテー
マにした作品と、環境・自然保護に携わる方々のアピールによって構成される、ひと
つのコラボレーションアート空間です。東京、長野などで過去8回にわたって様々な
テーマで開催されてきました。
http://www.gricri.net/gra/link1.html



■出展団体に関するお問い合わせ
GREEN CREATORS NETWORK(NPOレインボー)
担当:岡本
180-0004東京都武蔵野市吉祥寺本町2-22-5 マミール201
TEL:0422-23-2649 FAX:0422-23-0607 PHS:070-5009-7843
mailto:secretary@rainbow.gr.jp
http://www.rainbow.gr.jp/


■全体に関してのお問い合わせ
GREEN CREATORS NETWORK(グリーン・クリエイターズネットワーク)
担当:杠(ゆずりは)
191-0015 東京都日野市川辺堀之内478-2 
Tel/Fax042-587-5972 PHS:090-4022-7044
mailto:yuzu@gricri.net




【登録日】2003.04.16

[NPO法人 レインボー]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2003.04.16

【登録者】NPOレインボー