一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報メッセージ列車エコモーションラストランキャンペーンツアー

メッセージ列車エコモーションラストランキャンペーンツアー

【カテゴリ】 自然環境 自然とのふれあい

【開催日】2003.05.04 〜2003.05.10

【開催地】京都府



メッセージ列車エコモーション ラストランキャンペーン

“メッセージ列車・エコモーション”とは、自然や環境の大切さを皆に知ってもらいたいとの思いから、私たち環境市民が企画・提案し、叡山電車との共同事業として実現した電車です。この電車は、1995年4月から自然体感教室や自然観察会などに利用されるなど、おかげさまで沿線や値域の皆さんに愛されてきましたが、その走行が今年5月11日をもってついに終了することとなりました。自然や環境の大切さを呼びかけてきたエコモーションのメッセージをこの先も変わることなく伝え残していくために、このたび“鞍馬の自然の新しい楽しみ方”(5月4日)と“八瀬から修学院へ ビオトープをたずねて”(5月10日)という、2つの自然体験イベントを企画しました。
今回の2つの自然体験イベントのウリは何と言っても、案内人をつとめてくださる豪華なメンバーの方々です。案内人は植物や昆虫の専門家等、皆京都の自然を隅から隅まで知り尽くす方々ばかりです。普段の生活で気づかなくなりがちな植物や昆虫達の声に、きっと耳を傾けることができるようになるでしょう。
京都は歴史的文化的都市であると同時に、自然都市でもあります。京都に観光に来たことがある方は誰しも、有名なお寺や神社を一度は必ず訪れたことがあるかと思いますが、その一方で、京都の自然環境に大いに触れる機会を持てた方というのは案外少ないのではないでしょうか。またこの4月から京都に来られた大学生や社会人その他の皆さんも、京都のことをもっと詳しく知る機会を探しておられるのではないでしょうか。もちろん京都に長くお住まいの方のご参加も大歓迎です。周りの友達や家族を誘って、私たちと京都の自然環境を満喫してみませんか!


■鞍馬の自然の新しい楽しみ方■

5月4日(月祝)午前10:20 叡山電鉄出町柳駅改札前集合
        午後4:00頃 鞍馬で解散予定
案内人 平安女学院大学教授 塚本珪一さん(昆虫)
    夙川学院短期大学助教授 片山 雅男さん(植物)

■八瀬から修学院へ ビオトープをたずねて■
 (生き物の生きる空間探し)

5月10日(土)午前10:20 叡山電鉄出町柳駅改札前集合
        午後4:00頃 修学院で解散予定
案内人 平安女学院大学教授 塚本珪一さん(昆虫)
    フィールドソサイエティー代表 久山喜久雄さん
    環境共育事務所カラーズ主宰  西村仁志さん

案内人紹介:
塚本珪一さん 昆虫、とくにフン虫の専門家です。ヒトと自然の関わりについても造
詣が深い先生です。
片山雅男さん 植物たちの生態やお互いの関係について、とてもわかりやすく楽しく
紹介してくれます。「歩く植物図鑑」とも呼ばれています。
久山喜久雄さん 生き物の暮らしや自然の変化の見分け方、感じ方など、自然の楽し
み方を大きく広げてくれます。
西村仁志さん 文部科学省「野外教育企画担当セミナー」「環境教育担当教員講習会
」などの講師も歴任。自然との橋渡しをしてくれます。

参加費(両日とも):一般500円 環境市民会員300円
          (野外保険100円含む、切符代別)
持ち物(両日とも):弁当、水筒、筆記具、雨具、
          双眼鏡やルーペ(あれば)
          歩きやすい服装・靴でお越しください。
※雨天中止

申込み・問合せ:環境市民京都事務局へ
    電話: 075-211-3521 FAX: 075-211-3531
    E-mail: life@kankyoshimin.org
    URL http://www.kankyoshimin.org/ 
主 催:特定非営利活動法人 環境市民
協 力:叡山電鉄株式会社

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
エコモーション号・ラストランキャンペーンに参加しよう!
「メッセージカード」(叡山電鉄「出町柳」駅にあります)の
投函者から抽選で50名に景品を贈呈いたします。
(エコモーション号は現在、車両整備中。
 4/19〜5/11まで走ります)

【登録日】2003.04.17

[NPO法人 環境市民]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2003.04.17

【登録者】環境市民