一般財団法人環境イノベーション情報機構
「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」 完成しました/報告会
【募集期間】| 2012.07.18〜2012.07.23

「北海道の電気 再生可能エネルギー100%へのロードマップ」
市民によるロードマップ完成しました/報告会
■2012年7月27日(金) 19:00〜21:00(受付開始18:30)〜
■会場 札幌エルプラザ3階 ホール
事前申込要・申込締切り/7月23日(金)
定員50名(参加希望者多数の場合はお断りする場合があります)
参加費/きたネット会員無料 一般300円
自然の恵みに溢れた北海道で、まず再生可能エネルギー100パーセントの社会を実現する道筋を描いたロードマップが完成しました。昨年の3.11東日本大震災の後、http://www.enechan100.com/北海道の環境活動に関わる有志が呼びかけ人となってスタートした「北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト」の2つ目のアクションとなるものです。
ロードマップづくりは、「北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト」の呼びかけ人の一人である岩井尚人氏をリー
ダーに、1年をかけて、市民有志12名(会社員、NPO職員、自治体職員、経営者、大学研究者、大学院生など)が検討を重ねた成果です。このロードマップが、安心・安全で真に豊かな暮らしが動き出すための歩みを照らす灯りとなってくれることを願っています。
■ゲスト
北海道エネルギーチェンジ100プロジェクトロードマップチーム
岩井 尚人氏
一般社団法人プロジェクトデザインセンター 専務理事
北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト 呼びかけ人
藤井 賢彦氏 北海道大学大学院地球環境科学研究院准教授
有坂 美紀氏 北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト事務局
ほかのみなさん
司会 宮本尚
北海道エネルギーチェンジ100プロジェクト事務局長
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク常務理事
■資料 当日、ロードマップは配布しません。
以下からダウンロードして各自お持ちください。
http://www.enechan100.com/
■LIVE! 当日、Ustreamライブ中継をご覧いただけます。
http://www.ustream.tv/user/kitanet
■主催 認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
http://kitanet.org/
■申込先/
認定NPO法人北海道市民環境ネットワーク「きたネット」
〒064-0809 札幌市中央区南9条西3丁目1-6 彩木ビル2F
Tel 011-531-0482 Fax 011-531-0483
office@kitanet.org
必要事項をご記入の上、
FAX、メール等でお申込みください。
FAX 011-531-0483
メール office★kitanet.org
(※★を@に変えて送信してください)
<必要事項>
お名前
ご住所
所属・職業等
TEL.
FAX.
※ロードマップダウンロード不可の方は、
事務局にご連絡ください。
コピーを用意します(資料代100円)
■案内チラシダウンロード→http://bit.ly/PfWXPv
【登録日】2012.07.18