一般財団法人環境イノベーション情報機構
第二回琵琶湖外来魚駆除の日
目 的 : いま琵琶湖で起きている外来魚問題を一人でも多くの方々に知って考えてもらいたいと願い、
今年も「琵琶湖外来魚駆除の日」を実施します。
多くの方々にご参加していただけるように、色々なイベントを準備しました。
ご自身に合ったイベントを見つけて、どうぞお気軽にご参加下さい。
開 催 日 : 2003年5月25日(日) ・・・ 雨天決行
時 間 : 9:00〜17:00
※自由参加・自由解散といたします
参 加 費 : 釣り大会参加者のみ大人200円,子供100円(保険料等の実費)
※小学生以下のお子さまは保護者の方と一緒にご参加下さい。
会 場 : メイン会場:草津市烏丸半島多目的広場
交 流 会場:琵琶湖博物館生活実験工房
総合受付 : 烏丸半島多目的広場 琵琶湖博物館駐車場奥
駐 車 場 : 琵琶湖博物館駐車場 :500円/日(博物館の入場券があれば無料)
琵琶湖博物館臨時駐車場:無料(入り口は水生植物園の前にあります)
主 催 : 琵琶湖を戻す会
後 援 : 滋賀県
協 賛
(順不同) : 守山漁業協同組合
滋賀県漁業協同組合連合青年会
滋賀県水産試験場
滋賀県立琵琶湖博物館
守山湖岸振興会
琵琶湖博物館「うおの会」
外来魚バスターズ
ぼてじゃこトラスト
瀬田川リバプレ隊
協 力 : 松下電器産業株式会社 エコクリーンライフ事業部
プログラム : ◆外来魚駆除釣り大会
◇開催時間:9:00〜16:00 ※多目的広場の駐車場は9:30以降でないと入れません
釣る場所は特に限定しません。
琵琶湖から一匹でも多くの外来魚を駆除しましょう。
釣り道具(特に釣り竿・魚を入れる容器)は各自でご持参下さい。
・仕掛けを準備出来る方はサンプル図を参考にして下さい。
・餌・仕掛けがわからない方には無料でお分けいたします。
◆釣り入門教室
◇開催時間:10:00〜11:00
初心者の方々を対象にブルーギルの釣り方を仕掛け作りから指導します。
釣り具がない方には道具一式をお貸しします。
他。
よろしくお願いいたします。
【登録日】2003.05.09