一般財団法人環境イノベーション情報機構
自然とのふれあいを大切にするドイツの園づくりツアー2015
【募集期間】| 2015.05.01〜2015.06.26 日本生態系協会では、環境先進国ドイツにおける自然を活かした園づくりの先進事例をご紹介するツアーを毎年実施しています。
今回は、90年代はじめに自然を活かした保育環境づくりをいち早く推奨し、ドイツ初の自然を活かした園づくりキャンペーンやコンクールを開催したノルトライン・ヴェストファーレン州を訪問します。
本ツアーでは、キャンペーンの参加園を中心に、州自然環境保護アカデミー、森の幼稚園など8カ所を訪問し、ドイツにおける自然体験を促す制度や考え方などについて学びます。
【ツアー名】
自然とのふれあいを大切にするドイツの園づくりツアー2015
【旅行期間】
2015年8月17日(月)〜23日(日) 7日間
【訪問都市】
荘厳な大聖堂など歴史的見所の多い自転車優先の環境首都「ミュンスター」、木組みの家並が美しい「ゾースト」、中世ハンザ同盟都市「レックリングハウゼン」
【募集人員】
20名 どなたでも参加できます
【募集締切】
2015年6月26日(金)
【旅行代金】
459,000円(羽田発着直行便エコノミークラス、2名1部屋利用、朝昼食付)
ビオトープに詳しい協会職員が同行し解説と通訳をいたします。
理解度をアップしていただくため、事前に視察関連資料をお送りします。
【視察企画・協力】
(公財)日本生態系協会
【後援】
(社福)日本保育協会、(公社)全国私立保育園連盟、(NPO法人)全国認定こども園協会、ビオトープ管理士会
【旅行企画・実施】
日通旅行(株)
【問合せ】
(公財)日本生態系協会 ドイツの園づくりツアー2015係
協会ホームページ www.ecosys.or.jp
電話03-5951-0244
【登録日】2015.05.12