一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報2003地球環境米米フォーラムin北長門 夏のプログラム「とんぼ田んぼシンポジウム」

2003地球環境米米フォーラムin北長門 夏のプログラム「とんぼ田んぼシンポジウム」

【カテゴリ】 健康・化学物質 その他(健康・化学物質)

【開催日】2003.08.28

【開催地】東京都


2003地球環境米米フォーラムin 北長門
夏のプログラムとんぼ田んぼシンポジウム

地球環境米米フォーラムは、春の田植えから秋の稲刈りまで、四季を通じた稲作体験を通じて「稲作・農業と地球環境・国際協力」について体感するプログラムです。今年は山口県北長門地域で開催中です。春のプログラム「田植えフェスティバル」(5月31日、6月1日)には48ヶ国の外交官と約1千名の市民・小中学生が参加しました。夏のプログラムは、「食の安全・安心をめざして」をテーマに、基調講演とパネルディスカッションを開催します。参加費は無料です。先着順ですので、お早めにお申し込みください。

●テーマ: 「食の安全・安心をめざして」
相次いで発生しているBSE、残留農薬、不正表示などの問題は、消費者の間に「食」に関する大きな不信感を生み出しています。「食」は私たちのいのちの糧であり、健康の源です。自然の恵みと先人たちの知恵に培われてきた日本の食文化を改めて見直し、真に安全・安心な「食」を確保するにはどうしたらよいか、ご一緒に考えてみましょう。

●基調講演: テーマ「大江戸食事情」 石川 英輔さん(作家)
人口100万人の大都市にもかかわらず理想的な循環型社会だった「江戸」。江戸庶民の暮らしや生活文化から環境問題、エネルギー問題まで、幅広い視点で多数の興味深い作品を発表。今回は、江戸の豊かな食文化をテーマに、楽しく語っていただきます。

●パネルディスカッション:
<パネリスト>
※池戸 重信さん(独立行政法人 農林水産消費技術センター・理事長)
※近藤 卓志さん(青果物健康推進委員会・理事/事務局長)
※平 辰さん(株式会社大庄・代表取締役社長)
※山崎 直治さん(有限会社大分有機センター・代表取締役)
※吉崎 清さん(社団法人 大日本水産会・専務理事)

●日時: 2003年8月28日(木) 13:30-16:00 (13:00受付開始)

●会場: 憲政記念館(東京都千代田区永田町1-1-1)
※ 地下鉄丸の内線・千代田線「国会議事堂前駅」2番出口より徒歩7分
※ 地下鉄有楽町線・半蔵門線・南北線「永田町駅」2番出口より徒歩5分

●300名を無料で御招待。申込先着順。

●シンポジウムの模様は読売新聞全国版で紹介されます。

<講師プロフィール>

石川 英輔(いしかわ えいすけ)さん
1933年京都府生まれ。江戸庶民の暮らしや生活文化から環境問題、エネルギー問題まで、幅広い視点で多数の興味深い作品を発表。主な著書に「SF西遊記」、「SF水滸伝」、「大江戸えねるぎー事情」、「大江戸リサイクル事情」、「大江戸生活事情」、「大江戸神仙伝」、「泉光院江戸旅日記」などがある。

<パネリストプロフィール>

池戸 重信(いけど しげのぶ)さん
1948年岐阜県生まれ。1972年農林省入省。東京農林水産消費技術センター所長、食品流通局消費生活課長等を経て現職。企業と消費者の掛け橋として、JAS制度に基づく食品の品質表示検査や指導、食の安全に関する消費者への情報提供、製造工場等に対する品質管理の技術指導など「食の安全・安心」の最前線で指導している。

近藤 卓志(こんどう たかし)さん
1961年東京都生まれ。1988年日刊食料新聞鞄社。現在同新聞青果版編集長、日本ベジタブル&フルーツマイスター協会常任理事。健康維持に必要な野菜と果物を毎日の生活の中で摂取することを提唱する「ベジブルセブン・キャンペーン」を展開中。市民向けに「野菜ソムリエ」講座を主催するなど、行動する食の若手ジャーナリストとして活躍中。

平 辰(たいら たつ)さん
1940年新潟県生まれ。1968年若鳥焼「朱鷺」を開店以来、「庄や」「やる気茶屋」「日本海庄や」などを次々と開店。300店舗を超える外食チェーンに育て上げ、1999年東証一部に上場。2002年には大庄総合科学新潟研究所を開設。料理の原点はふるさと・佐渡の自然に育まれた新鮮な食材と「愛情いっぱいの母の手料理」をモットーに、「安心・安全・健康」にこだわって、食材調達から加工調理までを陣頭指揮している。

山崎 直治(やまざき ただはる)さん
1951年大分県生まれ。「安全な食は健康な土づくりから」と、高温発酵型の画期的なシステムで、有機廃棄物からの優良な肥料・飼料づくりを研究開発中。大分県内で大規模な環境リサイクル施設の来年度完成へ向けて、着々と準備を進めている。有害物質の分解も含めて土壌微生物による発酵処理の可能性を追及。豊かで健康な土作りを目指している。

吉崎 清(よしざき きよし)さん
1941年三重県生まれ。1965年水産庁入庁。研究部漁場保全課課長等を経て現職。「海の日」の制定や「日本の渚・百選」の選定事業を推進。1999年より「ジャパン・インターナショナル・シーフードショー」を企画運営し、400社が出展する国際見本市に育て上げる。日本政府代表メンバーとして各国との漁業交渉にも携わるなど、常に日本の水産業会をリード。

●参加お申込方法:
お申込み先着順300名様を無料ご招待。下記項目を明記の上、fgpe@chikyu-e.comまでお申し込みください。「シンポジウム」の参加証をお送りします。
@ご氏名 (ふりがな) Aご勤務先/学校 Bご住所
CTEL & FAX Deメールアドレス
※ご同伴者がいる場合も同様に明記してください。

●主催: 地球環境平和財団、2003地球環境米米フォーラムin 北長門実行委員会

●共催: 国連環境計画(UNEP)、国連食糧農業機関(FAO)

●特別協賛: 三井住友銀行

●お問合せ:
地球環境平和財団・事務局
〒108-0073東京都港区三田2-7-7芳和三田綱坂ビル401
TEL: 03-5442-3161 FAX: 03-5442-3431 e-mail: fgpe@chikyu-e.com

【登録日】2003.08.05

[任意団体 地球環境平和財団]今後のイベント

登録者情報

【登録日】 2003.08.05

【登録者】地球環境平和財団