一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報バイオガスセミナー『ゼロカーボンに向けた資源循環×バイオガス 〜生ごみ・ふん尿・下水汚泥の活用』

バイオガスセミナー『ゼロカーボンに向けた資源循環×バイオガス 〜生ごみ・ふん尿・下水汚泥の活用』

【カテゴリ】 エネルギー バイオマス

【開催日】2023.02.15

【開催地】北海道


【募集期間】| 2023.01.18〜2023.02.14
(札幌会場&オンライン)バイオガスセミナー
『ゼロカーボンに向けた資源循環×バイオガス〜生ごみ・ふん尿・下水汚泥の活用 』

 地域の廃棄物はバイオガス化し資源とすることで、脱炭素社会に貢献するエネル
ギー利用の他、環境負荷の低減、肥料としての地域循環、農業振興など様々な効果
を得ることが出来ます。今回は、地域の生ごみやふん尿、下水汚泥などの廃棄物系
バイオマスのバイオガス化について、国の関連機関から現状と支援内容のご紹介、
実際にバイオガスプラントを利用している自治体・酪農家様のお話、帯広畜産大学
梅津教授からは地域への効果と消化液利用について、最後に興部町 硲町長にセミナ
ー総括・今後の展望についてお話いただきます。是非、この機会にご参加ください。

〔イベント詳細ページ〕https://www.reoh.org/news/230215-biogasseminar

[日時] 2023年2月15日(水)13:30〜15:45
     (13:15 会場開場/13:20 Zoom入室開始)

[開催方法] 会場とオンラインの併用開催を予定 ※要事前申込
    会場:北海道大学 学術交流会館 第3会議室(札幌市北区北8条西5丁目)
       定員:20名程度(先着順)
    オンライン:Zoomウェビナー 定員:500名(先着順)
    ※新型コロナ感染状況等によりオンラインのみとする場合もあります
[主催] 一般社団法人 北海道再生可能エネルギー振興機構北海道バイオガス研究会
 NPO法人 北海道グリーンファンド、NPO法人 コミュニティシンクタンクあうるず

[プログラム]
<国の政策・支援内容のご紹介>
・農林水産省 大臣官房 環境バイオマス政策課
  再生可能エネルギー室長 西尾 利哉 氏
・環境省 大臣官房 地域政策課 地域循環共生圏推進室長 佐々木 真二郎 氏
・国土交通省 水管理・国土保全局 下水道部 下水道企画課
  下水道国際・技術室 課長補佐 西郷 進也 氏  

<バイオガスプラント利用者の声>
・[家畜ふん尿利用]  本部農場(宮崎県新富町)代表 本部 博久 氏
・[生ごみ・し尿・浄化槽汚泥利用] 
   福岡県大木町 まちづくり課 環境グループ 係長 石橋 浩二 氏

<地域への波及効果と消化液>
・北海道バイオガス研究会会長 帯広畜産大学教授 梅津 一孝 氏

<セミナー総括・今後の展望>
・北海道再生可能エネルギー振興機構副理事長 
 バイオマス産業都市推進協議会会長 興部町長 硲 一寿 氏

※梅津氏、硲氏以外の講演者はオンラインでの講演になります。
  プログラム内容は会場・オンライン参加いずれも同様です。

[参加費・申込方法][会場・オンライン共通/2月14日(火)まで]
 それぞれ下記サイトよりお申込みください
・ 一般の方:1,000円 ⇒申込先:https://230215-biogasseminar.peatix.com/

・以下の対象者:無料  ⇒申込先:https://onl.sc/5Xs87ik
 北海道再生可能エネルギー振興機構 会員、北海道バイオガス研究会 会員
 北海道グリーンファンド 会員、地方公共団体/農業協同組合の職員

[お問合せ先] (一社)北海道再生可能エネルギー振興機構 
        info@reoh.org TEL : 011-223-2062

【登録日】2023.01.19

登録者情報

【登録日】 2023.01.19

【登録者】一般社団法人 北海道再生可能エネルギー振興機構

この情報の修正・削除