一般財団法人環境イノベーション情報機構
IGES-JISE市民環境フォーラム「災害後の植生回復 −歴史に学ぶ戦災樹木と被災地の植生復元−」
【募集期間】| 2025.05.09〜2025.06.18

今回のIGES-JISE市民環境フォーラムのテーマは、「災害後の植生回復−歴史に学ぶ 戦災樹木と被災地の植生復元−」です。
阪神淡路大震災から30年、東日本大震災から14年が経過しました。近年では2016年に糸魚川市大規模火災、2024年には能登半島地震、そして本年3月には大船渡市をはじめ岡山市、今治市で山林火災が発生するなど、災害に強い街づくりは喫緊の課題となっています。
本フォーラムでは、災害後の植生回復という視点から、「戦災樹木について」、「津波被災地の植生の変遷」、そして「暮らしと自然の復興」についてご講演いただき、植物に刻まれた災害の歴史や災害時および復興における植生の役割、災害教訓の継承について考えたいと思います。
【登録日】2025.05.16