一般財団法人環境イノベーション情報機構
省エネルギー普及指導員養成研修(四国地区)の募集
【募集期間】| 2004.09.14〜2004.09.27 「省エネルギー普及指導員」養成のための研修会参加者を募集します!!
(財)省エネルギーセンターは、地域での省エネ普及を行う人材育成のため、「省エネルギー普及指導員」
の養成研修を全国9地区で実施します。
省エネルギー普及指導員は、地域における省エネルギー普及活動の推進役として、省エネルギーセンタ
ーが行う研修を受け、認定された方です。「省エネルギー普及指導員養成研修会」への参加は、無料で
す。省エネルギー普及指導員は、地域の団体の依頼や省エネルギーセンターからの紹介・依頼に基づき、
省エネ相談や研修会講師を行う等地域の省エネ活動のリーダーとして活動いただきます。
1.対象者
民間団体(NPO・NGO等)、地方自治体等において、省エネルギー、環境、消費生活関連業
務に従事している方。
2.開催時期および会場
地区 四国地区
会場 KKR高松さぬき荘1F 「玉藻」 (高松市番町4-13-25)
日程 平成16年10月26日(火)〜10月28日(木) 3日間
定員 15名
締切日 9月27日
3.参加費
無料 (センター規定より、旅費・宿泊費が支給されます)
4.研修内容と活動内容
省エネ普及に必要な基礎知識・実践的ノウハウを3日間の研修で学んでいただきます。
3日間の研修を受講された方を、省エネルギー普及指導員と認定し、地域での省エネルギー情報の提供や各種相談、研修会講師等の省エネルギー普及活動のリーダーとして活動いただきます。
5.申込み方法
オンライン申込の場合
省エネルギーセンターのホームページから、居住地域、所属団体、応募動機、認定後の活
動ビジョン等を記入し、お申し込みください。
http://www.eccj.or.jp/leader/training/04/recruit/r_sikok.html
書類形式の申込の場合
所定の申込書を省エネルギーセンターの本部、支部等から入手し、お申し込みください。
6.受講者の選考方法
応募動機、認定後の活動ビジョン、地域バランス(応募者のお住まい)等を考慮し選考しま
す。
7.問合
地区 担当者名 電話/FAX番号
四国地区 北條 TEL:087-826-0550/FAX:087-826-0555
【登録日】2004.09.14