一般財団法人環境イノベーション情報機構
第4回白子川源流まつり ~湧き水と生き物豊かな白子川源流に!~
◆第4回 白子川源流まつり
~湧き水と生き物豊かな白子川源流に!~
【日時】 10月17日(日) 12時~15時30分
【会場】 練馬区 大泉井頭公園(練馬区東大泉7-34)
http://www.city.nerima.tokyo.jp/sanpo/igashira.pdf
【雨天】 練馬区立大泉南小学校体育館(練馬区東大泉6-28-1)
http://www.ooizumi-s-e.nerima-tky.ed.jp/16yoran/16map/16map.htm
【内容】
・水質検査体験
・顕微鏡による白子川の生き物
・白子川の植物
・白子川の水中撮影放映
・白子川プレートの販売
・道路枡の解説
・雨水の浸透や利用システムの展示
・東京理科大学建築学科の川づくり提案
・ボーイスカウトの「遊び」コーナー
・芸術作品の展示
などなど
【標語】
「湧き水と生き物豊かな白子川源流に!」
◆白子川源流の豊かな湧き水を取りもどしましょう
・屋根の雨を庭にしみこませる「雨水浸透枡」をつけましょう。
・「道路枡」のゴミを掃除しましょう。
・4月10日を「浸透の日」にしましょう。
・雨水浸透性の道路、駐車場を増やしましょう。
・緑を守り、増やしましょう。
・練馬の農家を応援しましょう。
◆白子川源流を、生き物でいっぱいにしましょう
・ゴミを入れないようにしましょう。
・上流の清掃にご協力ください。
・オオフサモ(外来種水草)の間引きにご協力ください。
・川の生き物に優しい川にしていきましょう。
・下水道に捨てられる雨水を川に呼びましょう。
白子川は私たちの大切な社会資源です。子どもたちを育み、ひいては安心・安全な街づくりに役立ちます。
【主催】 白子川源流まつり実行委員会
【協賛】 練馬区教育委員会 他
【後援】 練馬区環境保全課 他
【登録日】2004.10.12