一般財団法人環境イノベーション情報機構
サステナブルデザインシンポジウム 都市の安全と産業〜新潟中越地震に学ぶ〜
サステナブルデザインシンポジウム 都市の安全と産業〜新潟中越地震に学ぶ〜
新潟中越地震の現地報告をもとに、安全で持続可能(サステナブル)な社会生活を支える新たなビジネスの可能性やCSRの視点から企業の役割を考えます。
◆ 日時:平成17年5月24日(火) 13:30〜16:30(開場 13:00)
◆ 会場:川崎市産業振興会館 ホール
川崎市幸区堀川町66番地20 TEL 044-548-4111(代)
※地図http://www.kawasaki-net.ne.jp/map.html
◆ 主催:東京造形大学・神奈川県
◆ 後援:川崎市・横浜市・川崎商工会議所・横浜商工会議所・(社)かながわデザイン機構・デザイナーズネットワーク長岡・日本デザインコンサルタント協会・長岡造形大学・エコ産業創出協議会
◆ プログラム
13:00〜 開場
13:30 開会 あいさつ 東京造形大学 学長 白澤宏規
13:35 基調講演 「新潟中越地震に学ぶ 安全な都市・まち・むら」
平井邦彦長岡造形大学教授
14:35 休憩
14:45 パネルディスカッション
益田文和 東京造形大学教授(コーディネーター)
平井邦彦教授
デザイナーズネットワーク長岡メンバー
16:05 質疑応答
16:30 終了
◆定員:400名
◆申込み・問合せ
下記の内容を記載のうえ、メールまたはFAXで申込
メール: keihin.63@pref.kanagawa.jp
FAX:045-210-8869 TEL 045-210-5587
神奈川県企画部京浜臨海部活性推進課
○氏名
○ふりがな
○勤務先
○所属
○郵便番号
○住所
○電話番号
○FAX番号
※定員に達した場合のみ返信します。返信がない場合は当日ご参加いただけます。
◆関連URL
http://www.pref.kanagawa.jp/osirase/keihin/sustainable/sympo.htm
【登録日】2005.05.10