一般財団法人環境イノベーション情報機構
針江生水の郷エコツアー
針江生水(しょうず)の郷エコツアーのお知らせ
<主催:環境カウンセラーズ京都>
集合:10月15日(土)12:30 JR湖西線新旭駅
参加費:2000円(集合場所で集金いたします)
人数:20名程度
内容:JR新旭駅〜バス(15分程度)〜散策(1時間半余り)〜公民館着(交流会)〜公民館で解散(解散後、バスで新旭駅まで)
滋賀県高島市の針江地区では、いたるところに伏流水が湧き出しています。、湧き水は「かばた」とよばれる屋内の井戸から流れ、昔から、生活用水として利用されています。
この地区を散策し、琵琶湖の湖畔の自然(湧き水からなる針江大川、ヨシ原)と、自然を巧みに取り入れた地元の方々の暮らしぶりを見学したいと思います。
このエコツアーは、地元針江生水の郷実行委員会の方に案内していただきます。
申し込み、問い合わせはホームページからお願いします。http://eckyoto.web.infoseek.co.jp/kikaku.htm
【登録日】2005.10.04