一般財団法人環境イノベーション情報機構
琵琶湖市民大学 連続学習会 第2回 琵琶湖との環境と人との関係
琵琶湖・淀川流域の環境問題について取り組む市民のネットワーク「琵琶湖市民大学」は、琵琶湖の水質.自然環境・生態系.暮らしと文化など、さまざまな顔にスポットをあてて琵琶湖をもっとよく知り、未来の琵琶湖保全ビジョンを考えようと連続学習会(全4回)を企画しました。
第2回以降はテーマをしぼり、琵琶湖をあらゆる角度から映し出している滋賀県立琵琶湖博物館でじっくり学びます。今回のメイン会場はC展示室『湖の環境と人びとのくらし』として、学芸員さんの案内で、高度成長期の前後で琵琶湖と人の関係がどう変わってきたのかを学びます。琵琶湖の巨大な航空写真の上に立ってその大きさを実感し、ジオラマで再現された里山のくらしを体験してみましょう。
日 時:2006年6月24日(土)13:00〜15:00
場 所:滋賀県立琵琶湖博物館
観覧券ご購入後、13:00に正面玄関を入ったアトリウムにお集まりください。
博物館は9:30〜17時まで開館しています。
前後の時間は館内を自由に観覧いただいて結構です。
参加費 : 大人 600円、高校生・大学生 400円 (博物館入館料)
【お申し込み】
お名前、ご連絡先を下記までお知らせください。
NPO法人 木野環境
TEL 075-751-0289/ FAX 075-751-0284
ホームページ http://www.kino-eco.or.jp/
【登録日】2006.06.06