一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報省エネルギー普及のための人材研修(応募締切は8月31日まで延長)

省エネルギー普及のための人材研修(応募締切は8月31日まで延長)

【カテゴリ】 地球環境 地球温暖化

【開催日】2006.08.31

【開催地】全国


【募集期間】| 2006.07.18〜2006.08.31 省エネルギー普及のための人材研修 受講者募集中!

「省エネルギー普及のための人材研修事業」についてご案内です。研修では、地域での省エネ普及活動に携わっている方を対象に、省エネルギー普及のための実践的ノウハウを学習する研修を実施します。

<研修ではどういうことを学習するのですか?>
 @ 省エネルギーの基礎的事項の学習
 A 実践者からの事例報告及び普及活動についてのグループ討議
 B 省エネナビを受講者の自宅に設置し、電気使用量を計測し、今後の普及活動につなげます。

<省エネナビとはどういうものですか?>
 省エネナビは、現在のエネルギーの消費量を金額で知らせると共に、利用者自身が決めた省エネ目標を超えるとお知らせし、利用者自身がどのように省エネをするのか判断させる機器です。

 省エネナビ
 http://www.eccj.or.jp/navi/index.html

<どういう方が対象ですか?>
 何らかの省エネルギー活動を実施されている方を対象。

<いつ研修は開催されますか?>
札幌会場 10月17日(火)・24日(火)       北海道経済センター(札幌市) 20名
仙台会場 10月24日(火)・30日(月)
      電力ビル(仙台市) 20名
酒田会場 10月11日(水)・26日(木)
      酒田市中央公民館(酒田市) 20名
大宮会場 10月 3日(火)・10日(火) 
      ソニックシティ(さいたま市) 40名
東京会場 10月 6日(金)・16日(月) 
      家の光会館(東京都) 40名
東京会場 10月23日(月)・30日(月) 
      家の光会館(東京都) 40名
千葉会場 10月12日(木)・18日(水) 
      千葉商工会議所(千葉市) 40名
横浜会場 10月19日(木)・26日(木) 
      横浜市教育会館(横浜市) 40名
静岡会場 10月20日(金)・27日(金) 
      静岡県教育会館(静岡市) 20名
新潟会場 10月24日(火)・31日(火) 
      朱鷺メッセ(新潟市) 20名
名古屋会場 10月16日(月)・30日(月) 
      愛知県産業貿易館(名古屋市) 40名
金沢会場 10月19日(木)・26日(木) 
      メルパルク金沢(金沢市) 20名
京都会場 10月24日(火)・31日(火) 
      京エコロジーセンター(京都市) 20名
大阪会場 10月 3日(火)・10日(火) 
      たかつガーデン(大阪市) 40名
神戸会場 10月19日(木)・26日(木) 
      神戸国際会館(神戸市) 20名
広島会場 10月20日(金)・27日(金) 
      広島商工会議所(広島市) 20名
松江会場 10月 3日(火)・10日(火) 
      くにびきメッセ(松江市) 20名
高松会場 10月17日(火)・24日(火) 
      サンポートホール高松(高松市) 20名
松山会場 10月 3日(火)・11日(水) 
      松山市総合コミュニティセンター(松山市)
      20名
福岡会場 10月 4日(水)・11日(水)
      福岡交通センター(福岡市) 20名
大分会場 10月 6日(金)・13日(金)
      全労済ソレイユ(大分市) 20名
鹿児島会場 10月17日(火)・23日(月)
      鹿児島商工会議所(鹿児島市) 20名

<受講料はかかりますか?>
無料(会場までの旅費はご負担ください)

<研修後、どのようなことが必要ですか?>
・継続的に省エネルギー普及活動をお願いします。
・省エネナビの計測結果を定期的に当センターまで報告いただきます。

<URL>
募集要項
http://www.enecho.meti.go.jp/info/event/jinzai-kensyu060706.pdf

参加申込書
http://www.enecho.meti.go.jp/info/event/sanka060707.doc(ワード版)
http://www.enecho.meti.go.jp/info/event/sanka060711.pdf(PDF版)

<問合>
 研修に参加してみたい方がいらっしゃいましたら、お誘い合わせの上、ご参加ください。
 
 財団法人省エネルギーセンター 
 省エネ地域活動推進部 柴田・楠本
 電話  03-5543-3013
 メール region-g@eccj.or.jp

 (本事業は経済産業省資源エネルギー庁の委託事業として、財団法人省エネルギーセンターが運営にあたっております)

<省エネルギー普及指導員との係り>
 研修受講者を対象に、希望者には省エネルギー普及指導員としてご登録いただくことができます。

【登録日】2006.07.28

登録者情報

【登録日】 2006.07.28

【登録者】楠本善隆

この情報の修正・削除