一般財団法人環境イノベーション情報機構
日立環境経営セミナー:グリーン製品を実現する環境配慮設計ツール
2001年4月、国や自治体等が環境負荷の少ない製品いわゆるグリーン製品を率先して購入する「グリーン購入法」がスタートしました。
一方、グリーン製品を優先的に選んで購入するグリーンコンシューマも着実に増加しており、グリーン製品により製造メーカーが選別淘汰されるような状況になりつつあります。
こうしたなか企業では市場での生き残りをかけてグリーン製品の品揃えを増やすとともに、製品に使用する部材や部品についても環境に配慮したものを調達する、いわゆるグリーン調達が積極的に推進されています。しかしながら調達した部材や部品を使用しどのようなモノ作りをすればグリーン製品を実現できるかについては手法が確立されていないのが現状です。
本セミナーでは、日立が長年にわたり適用し開発してきたグリーン製品作りの考え方及び製品作りに不可欠な環境配慮設計ツールを御紹介させて頂きます。
ご多用中のところ誠に恐縮とは存じますが、是非ご出席賜りますよう謹んでご案内申し上げます。
●当日のプログラム、御申込み方法、御問合せは下記の
ホームページをご参照下さい。
「日立モノナレオンライン」
http://www.mononare.hitachi.co.jp
【登録日】2001.11.13