一般財団法人環境イノベーション情報機構
【農林水産省 北陸農政局】第3回地域の環境と食 未来セミナー(オンライン)
北陸農政局では、地域の環境と食を守るための環を広げていくプロジェクト「+みどり計画」の一環として、第3回「地域の環境と食 未来セミナー」を令和7年12月4日(木曜日)16時00分〜17時00分にオンラインにて開催します!
1.開催趣旨
北陸農政局の独自プロジェクトである「+みどり計画」では、北陸で環境にやさしい農業等に取り組み、またチャレンジしようとする方や、有機農業の普及のために活動されている方などをゲストにお招きし、地域に対する想いなどを語っていただく「地域の環境と食 未来セミナー」を開催しております。
2.開催日時及び開催方法
開催日時:令和7年12月4日(木曜日)16時00分〜17時00分
開催方法:オンライン(Microsoft Teams)
3.内容
第3回セミナーでは、「多様な生きものと育てる田んぼづくり」と題して、石川県の河北潟で環境保全活動を行う、NPO法人河北潟湖沼研究所の理事長で博士でもある高橋久氏をお招きします。
田んぼにバランスのよい生態系をつくるメリットや、生物多様性を意識した米づくり(認証制度)、などについてお話いただきます。
また、ほ場での生きもの調査の様子も、動画で紹介しながら語っていただきます。
「+みどり計画」については以下の特設サイトをご覧ください。
https://www.maff.go.jp/hokuriku/kikaku/midori_syokuryou/plus_midori.html
【登録日】2025.11.21