一般財団法人環境イノベーション情報機構
JICA貧困削減・マイクロファイナンス勉強会−「金融包摂と気候変動適応、SDGsへの示唆」
【募集期間】| 2015.07.01〜2015.07.29 JICAでは、7月31日(金)10 時30分より、公開セミナー「〜JICA 貧困削減・マイクロファイナンス勉強会〜『金融包摂と気候変動適応、SDGs への示唆』」を下記の要領にて開催いたします。
開発途上国では約20億人の貧困層が公式な金融サービスから疎外され、持続的な経済成長と貧困削減の足枷になっていると言われています。こうした中、「全ての人々が、適切な価格で簡便に、また尊厳を持って質の良い金融サービスへのアクセスが得られる状態を目指す“金融包摂(Financial Inclusion)”」の概念は、さまざまな開発分野でその重要性が議論されています。
その中で、開発と気候変動に係る金融包摂の重要性については、G20で「国内貯蓄の増大、世帯、国内及び財政部門のレジリエンスの強化、さらにビジネスや起業活動の活性化を助長する」と示され、関連性が深いテーマの一つとされています。
JICA公開セミナーでは、7月29日(水)に実施されるIGESパラレルセッション(下記第6項参照)の議論も踏まえ、解説・意見交換を行います。
皆様のご参加をお待ちしております。
1. 日時: 2015年7月31日(火) 10:30〜12:30
2. 場所: JICA研究所 大会議室(2階)(定員:40名程度)
http://jica-ri.jica.go.jp/ja/about/access.html
3. プログラム
- 導入 (5 分)
- プレゼンテーション (各 15 分、計 45 分)
1) “How PKSF is contributing to household resilience and adaptive capacity through its MFI partners”,
Md. Abdul Karim, Managing Director, Palli Karma-Sahayak Foundation (PKSF)
2) “Empirical findings of microfinance impacts on climate vulnerable households and need for further
experimental research in climate vulnerable areas”
Md. Abdul Baqui Khalily, Executive Director, Institute of Microfinance
3) “Enhancing the role of microfinance institutions in climate change adaptation”
Henry Scheyvens, Leader / Principal Policy Researcher, Natural Resources and Ecosystem
Services Area, IGES
- 解説 (10 分)
- オープンディスカッション (30-40 分)
【モデレーター】
辻一人/JICA国際協力専門員/CGAP(the Consultative Group to Assist the Poor)経営委員会議長
/埼玉大学教授
4. 参加申し込み
ご所属、ご連絡先を記載の上、以下のメールアドレス(JICA社会基盤・平和構築部 ジェンダー平等・貧困削減
推進室 岩野宛)に参加連絡をご送付ください。
メール送付先: Iwano.Junnosuke@jica.go.jp
5. 申し込み締切
2015年7月29日(水)18:00
6. IGES(地球環境戦略研究機関)による国際フォーラム及びパラレルセッション「金融包摂と気候変動適
応、SDGs への示唆に」についてのご案内
IGES(地球環境戦略研究機関)は、2015 年 7 月 28-29 日(2 日間)、「気候変動」と「SDGs」をメインテーマとし、専門家やステークホルダー等多様なパートナーと議論を行う「持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム
(ISAP)」を開催いたします。
▼持続可能なアジア太平洋に関する国際フォーラム(ISAP)▼
http://www.iges.or.jp/isap/2015/jp/index.html
ISAP のパラレルセッション「金融包摂と気候変動適応、SDGs への示唆」(7 月 29 日 14 時〜)では、バングラデシュからマイクロファイナンス研究機関関係者等を招き、低所得世帯への金融サービス提供に関する課題や気候変動適応に対する金融包摂の重要性等を議論します。なお、本セッションでは、CGAP 経営委員会議長でもある辻一人 JICA 国際協力専門員が発表者として登壇されます。
▼ISAP パラレルセッション「金融包摂と気候変動適応、SDGs への示唆」7 月 29 日、14:00〜▼
http://www.iges.or.jp/isap/2015/jp/day2/pl_9.html
※ISAP 及びパラレルセッションは以下の URL よりどなたでもご参加可能です。
http://www.iges.or.jp/isap/2015/jp/registration.html
【登録日】2015.07.27