一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

イベント情報[テクノヒルセミナー] 緊急開催!台湾・韓国化学物質管理セミナー

[テクノヒルセミナー] 緊急開催!台湾・韓国化学物質管理セミナー

【カテゴリ】 健康・化学物質 その他(健康・化学物質)

【開催日】2015.09.08

【開催地】東京都



近年、経済成長が著しいアジア諸国のなかでも、中国に続いて大きな輸出相手国である韓国、台湾。
「化学物質に対する規制」においては両国とも厳しく対応しています。
我が国の産業界にとっても法規制に対応をしない限り、ビジネスチャンスの拡大はあり得ません。

そこで、韓国、台湾より化学物質管理に関する現地専門家を招き、最新情報を解説するセミナーを開催いたします。

----------------------------------------------------
【アジア(台湾・韓国)化学物質管理セミナー 概要】

日 時 : 2015年9月8日(火)13:10〜16:40 
     ※12:45 開場
会 場 : エッサム神田ホール 3階
     (東京都千代田区神田鍛冶町3-2-2)
主 催 : 日刊工業新聞社
特別協力 : テクノヒル株式会社
参加費 : 21,600円(交流会費含む、税込み)
定 員 : 100名

セミナーお申込みはこちらから : http://www.kibanken.jp/semi/chemi/

※日刊工業新聞社のwebサイトからのお申込みになります。

セミナー内容 :

13:10〜16:40
 第1部「台湾、韓国における化学物質管理最新情報」
 
17:00〜18:00
 第2部「名刺交換・交流会」

第2部では、セミナーでの質問などを直接お話しいただける場になるよう、台湾、 韓国の代理人との名刺交換・交流会を行います。
 通訳もさせていただきますので、 どうぞお気軽にご参加ください。
 軽食、飲み物もご用意いたします。


セミナーの内容詳細、お申込みは下記URLをご覧ください。
http://www.kibanken.jp/semi/chemi/


----------------------------------------------------
【台湾既存化学物質登録(フェーズ1)のお知らせ】

台湾では既存化学物質であっても輸入者当り年間100kg以上の場合、9月1日から来年3月31日までの間に第1段階登録が必要です。
輸入者に混合物の組成を開示したくない場合など、代理人を介することにより秘密を守ることができます。
期限が迫ると混雑が予想されます。
なるべく年内の登録をお願いいたします。

----------------------------------------------------

ご不明な点などございましたら、お気軽に下記までお問い合わせください。

テクノヒル株式会社 化学物質管理部門
担当窓口 :鈴木、浅井
メールでのお問い合わせは : chemical@technohill.co.jp
お電話でのお問い合わせは :03-6231-0133

【登録日】2015.08.27

登録者情報

【登録日】 2015.08.27

【登録者】テクノヒル株式会社

この情報の修正・削除