一般財団法人環境イノベーション情報機構
8月ギャザリング
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━★★★
【第9回 Youth Ecology Gathering in August】
全国ギャザリング(青年環境交流会)開催のお知らせ
〜この夏、もう一つの『環境サミット』は京都で開かれます〜
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
■ 日 程:2002年 8月8日(木) 〜 8月12日(月)
■ 場 所:京都府立るり渓少年自然の家
■ 対 象:環境問題に関心のある青年ならどなたでも!
■ 参加人数:約200名
■ 主 催:エコ・リーグ(全国青年環境連盟)
■ 参加費:全日程参加の大学生会員で 25000 円 (部分参加も可能です)
※ 詳しくはこちら↓をご覧ください。
http://www2.biglobe.ne.jp/~eleague/event/0208G/index.htm
☆★☆★☆ テーマ 「輝く瞬間(とき)」 ☆★☆★
人は誰しも、輝く瞬間を持っています。
リオサミットから10年、COP3から5年経つ今年。
地球環境の悪化に危機感を抱いた青年達が、
自分の考えや想いをカタチにしたその軌跡を、
振り返ってみるチャンスが来たような気がしています
地球の未来の「輝く瞬間」を創るのは
未来を担う青年たちだと信じます。
日本全国で輝く瞬間を創り出し続けている
環境活動家を集めることにしました。
たくさんの先人を講師として呼んで、
彼らの経てきた過程、「今」に続くための道のりを聞き、
活動やノウハウ、知識を提供してもらいます。
ひとりひとりの「輝く瞬間」が、この夏、必ず見つかるはずです。
この夏、京都へ。
2002年度エコ・リーグ全国ギャザリング
実行委員長 内原 英理子
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
★「ギャザリング」とは? ★
「環境問題に対して何かアクションを起こしたいけど、
何から始めればいいかわからない」
「活動しているけど、もっと環境関連のNGOについて知ってみたい」そんな人たちが集まり情報交換する場、あるいは、思いや伝えたい事を話し合い考えていく「場」です。
■==========■
| お申し込みについて |
■==========■
★ お申し込み方法 ★
8月ギャザリングのお申し込みは、郵便、メール、又はFAXで
エコ・リーグ事務所までお願いします。
★ 申し込み締切日 ★
申し込み締切日は『7月23日(火)』です。
※ 期限を過ぎてのお申し込みは、遅延金1000円を頂いております。
詳しくは、こちら↓をご覧ください。
http://www2.biglobe.ne.jp/~eleague/event/0208G/index.html スタッフ一同、たくさんのご参加をお待ちしております。
―――――――――――――――――――――――――
〜 エコ・リーグ(全国青年環境連盟)〜
郵便:〒162-0825 東京都新宿区神楽坂2-19 銀鈴会館507
メール:eleague@mxa.mesh.ne.jp
電話:03-5225-7206 FAX:03-5225-7207
【登録日】2002.07.15