一般財団法人環境イノベーション情報機構
カーボンマネジメントとリスク評価セミナー
【募集期間】| 2010.02.17〜2010.03.04

本セミナーでは、カーボンマネジメントが求められる背景や取組みのポイントをご説明するとともに、取組みにおいて特に重要な「リスク評価」について、具体的事例を交えてご紹介します。
さらに、ゲストスピーカーとして大阪ガス環境部のご担当者をお招きし、カーボンマネジメント強化のために、第三者検証をどのように活用されたかについてお話しいただきます。
■開催スケジュール
3月5日(金) 14:00〜16:00(開場13:30)
TEPIA(財団法人機械産業記念事業財団) 地下1階 会議室A
東京都港区北青山2-8-44 TEPIA(財団法人機械産業記念事業財団)
<アクセス>東京メトロ銀座線「外苑前」駅3番出口 徒歩4分
定員:50名
参加費:無料
■プログラム
・カーボンマネジメントとその必要性
・カーボンマネジメントにおけるリスク評価の重要性
・ビューローベリタスのカーボンリスク評価サービス
・事例紹介(大阪ガス様、他)
■講師
ビューローベリタスジャパン株式会社
システム認証事業本部 地球環境部
■対象
1. 企業の温暖化対策ご担当者の皆様
2. 企業の環境・CSRご担当者の皆様
3. ご興味・ご関心をお持ちの企業/組織の皆様
※同業他社の方は、お申し込みをご遠慮ください。
▼お申し込み方法▼
弊社ホームページよりお申し込みの上、当日は名刺をお持ちください。
http://certification.bureauveritas.jp/Seminar-Training/
▼お問い合わせ先▼
ビューローベリタスジャパン株式会社
システム認証事業本部 地球環境部
TEL:045-641-6024 E-mail:ghg@jp.bureauveritas.com
【登録日】2010.02.17