一般財団法人環境イノベーション情報機構
「第54回生活と環境全国大会」公開シンポジウム『地球温暖化防止におけるフロン類対策』
【募集期間】| 2010.10.27〜2010.11.14 1)イベント名:
「第54回生活と環境全国大会」公開シンポジウム
『地球温暖化防止におけるフロン類対策』
2)シンポジウム概要:
現在のフロン対策の課題やノンフロン化推進活動の状況等を多くの参加者に理解して頂き、地球温暖化防止のためにフロン類対策の一層の推進を図ることを目的としたシンポジウムです。
3)開催日時: 2010年11月17日(水) 10:00〜16:00
4)開催場所: 神戸国際会議場 502会議室
5)シンポジウム内容
【講演1】「日本の冷凍空調分野のフロン対策の現状と将来展望」
(社)日本冷凍空調工業会 技術部長 瀬下 裕
【講演2】「フロンの見える化パートナー事業について」
(一社)フロン回収推進産業協議会(INFREP) 事務局長 中村英光
【講演3】「フロン類対策の現状と動向」
環境省地球環境局地球温暖化対策課フロン等対策推進室
【講演4】「フロン対策と地球温暖化対策:兵庫県の取り組み」
兵庫県農政環境部環境管理局大気課
【基調発言】「地球温暖化防止の中期目標25%削減とフロン対策」
群馬大学教育学部 教授 西薗大実
【パネルディスカッション】
コーディネーター:西薗教授
※同時開催の「生活と環境展示会」(レセプションホール)において以下の団体の出展も行っています。
フロン回収推進産業協議会(INFREP)
兵庫県フロン回収・処理推進協議会
冷媒回収推進・技術センター(RRC)
6)参加費 : 無料
7)主 催 :(財)日本環境衛生センター
8)共 催 :兵庫県フロン回収・処理推進協議会
9)参加申込方法 :
参加希望の方は、下記必要事項とともにE-mail(kashima-y@jesc.or.jp)またはFAX(044-288-5232)でお申し込みください。
@団体名(個人の場合は不要です)
A参加者のお名前
B連絡先(住所、TEL、FAX、E-mail)
※以下のサイトで申込書をダウンロードできます。http://www.jesc.or.jp/work/taikai/54th/img/cfc.pdf
ご不明な点については、次の問い合わせ先までご連絡ください。
10)問い合わせ先
(財)日本環境衛生センター 環境科学部
計測技術課 鹿島
〒210-0828 川崎市川崎区四谷上町10−6
TEL:044-288-4905 FAX:044-288-5232
E-mail: kashima-y@jesc.or.jp
【登録日】2010.10.26