一般財団法人環境イノベーション情報機構
自然遊びの参加者(ジュニア会員)募集
【募集期間】| 2008.03.08〜2008.04.06

自然体験や野遊び活動を行っています。
自然教室センス・オブ・ワンダーは、♪カエルだって〜ミミズだって〜アメンボだって〜
みんなみんな友達なんだ〜!をテーマに、野生生物の行動を調べたり、ワクワクドキ
ドキする本物の自然とふれあいながら自然の大切さを学ぶ活動をしています。
野生生物を観察したり、空高く舞い上がるタネの模型を作ったりする楽しい活動に遊び
に来ませんか!
学校や地域以外のお友達、年齢を超えたお友達もできます。
※活動内容等はホームページをご覧ください。
http://outdoor.geocities.jp/senseofwonderschool1998/
■参加の条件
小学校1年生から中学校3年生までの男女
年間5回の活動に参加できること
■活動内容:2008年 4月20日(日):春のメッセージを探そう 〜春の自然観察ビンゴ〜
2008年 7月27日(日):森の中の生き物たち 〜マスクコンテスト〜
2008年11月 9日(日):旅するタネ 〜空を飛ぶタネの模型作り〜
2009年 2月 8日(日):樹木と遊ぼう 〜冬芽観察・樹肌拓本作り〜
上記プログラム以外に、年に1〜2回親子参加プログラムの「ムササビ観察」なども実施予定です。
活動フィールドは高尾山ですが、雨天時は新宿御苑で活動を行います。
集合解散は新宿駅西口および現地の清滝駅(ケーブルカー)の2か所となります。
■募集定員:小学1年生〜中学3年生の男女24名
■募集期間:2008年3月8日(土)〜4月6日(日)(募集期間中でも定員になり次第、締切をいたします。)
■年間会費:ジュニア会員年間会費1名:5,000円
※年会費は保険料、通信費、教材費等に充当し、活動参加に伴う交通費、昼食代等は含まれておりません。尚、保護者の方で付添参加をご希望される方は、年間1名1,000円(保険料、雑費等に充当)となります。
■申込方法:ジュニア会員登録ご希望の方は、下記のメールまたはファックスにて、お名前、学年、
年齢、ご住所、電話番号、メールアドレスをお知らせください。お申込いただいた方には、申込書類等を
お送りいたします。
●メール:senseofwonderschool1998@yahoo.co.jp
●ファックス:03‐3235‐0050 送信宛名に「自然教室センス・オブ・ワンダーMail BOX 20」と記載してください。
[問い合わせ先]
自然教室センス・オブ・ワンダー
〒162-0823 東京都新宿区神楽河岸1−1
東京ボランティア・市民活動センターMail BOX 20
Phone090−5779−5248 Fax03−3235−0050
【登録日】2008.03.08