EICネット
お知らせ一覧へ
- 2025.01.22補助事業採択
- 【一次公募のお知らせ】令和6年度(補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金(地域レジリエンス・脱炭素化を同時実現する公共施設への自立・分散型エネルギー設備等導入推進事業)
- 2025.01.10補助事業採択
- 令和6年度(補正予算)二酸化炭素排出抑制対策事業費等補助金の補助事業者に当機構が採択されました
- 2025.01.10Library
- 【ピックアップ】
第295回 生物多様性条約(CBD)の第16回締約国会議(COP16)の成果のポイント
- 2025.01.09
- 〜気候変動の課題解決に取り組む〜 学生ワークショップ2025への参加者募集
- 2025.01.06Library
- 【注目コンテンツ】
チャレンジ!環境検定クイズ を公開しました。
ライブラリ一覧へ
環境情報
- 環境ニュース[国内]
- 環境ニュース[海外]
- イベント情報
- 環境Q&A
国内ニュース国内ニュース一覧へ
- 2025.01.22環境省
- 令和6年度野生動植物への放射線影響調査研究報告会を開催
- 2025.01.22環境省
- 令和6年度第3回グリーンファイナンスセミナーを開催
- 2025.01.22環境省
- 2030生物多様性枠組実現日本会議(J-GBF)第4回地域連携フォーラムを開催
- 2025.01.22環境省
- 令和6年度土壌汚染対策セミナー(録画配信)を開催
- 2025.01.22環境省
- 「令和6年度(第2回)上下水道事業における再エネ導入促進セミナー」を開催
海外ニュース海外ニュース一覧へ
- 2025.01.24ドイツ
- ドイツ、再生可能エネルギー設備の新規設置が大幅に増加
- 2025.01.24ドイツ
- ドイツ、リターナブル飲料容器の割合は全体の33.5%、目標値を大幅に下回る
- 2025.01.23アメリカ
- アメリカ財務省、クリーン電力投資・生産税額控除規則を制定
- 2025.01.22カナダ
- カナダ天然資源省、クリーン燃料や代替燃料の開発推進に1,100万ドル拠出へ
- 2025.01.22アメリカ
- アメリカ、有害物質排出目録の報告対象に9種類のPFASを追加
イベント情報一覧へ
- 2025.02.21東京都
- [イベント]自然環境復元学会の第25回全国大会・シンポジウム
- 2025.03.08岐阜県
- [イベント]風の谷 森林の楽校2025春 3月8日〜9日
- 2025.03.07東京都
- [セミナー]【IGESイベント】 「身近にせまる気候危機と、サプライチェーン全体に求められる転換」
- 2025.03.07東京都
- [セミナー]基礎から学ぶ系統用蓄電池ビジネス
環境Q&A一覧へ
- 2024.12.24
- 防火管理 建物追加
- 2024.12.19
- アスファルト切削殻を敷きならして簡易舗装したら産廃にならない?
- 2024.12.17
- ダンボール回収の件
- 2024.12.05
- 建設現場内の建設廃棄物の保管について
- 2024.11.28
- 浄化槽法の変更届出について
ただいまの環境指数解説を見る
CO2濃度
431.2 ppm
2021年の世界の平均濃度415.7ppm
2025年01月23日の平均値(波照間)
国立環境研究所提供
UVインデックス
2 弱い
安心して戸外で過ごせます
2025年01月24日10時(つくば)
国立環境研究所提供
光化学オキシダント濃度
0.003 ppm
環境基準値 0.06ppm以下
2025年01月23日22時(東京都港区高輪)
環境省そらまめ君提供
PM2.5値
30 µg/m³
環境基準値 35 µg/m³以下
2025年01月23日22時(東京都港区高輪)
環境省そらまめ君提供