一般財団法人環境イノベーション情報機構
	
	
	
	オイコスフォーラム (オイコスフォーラム)【任意団体】
- 英名
 - OIKOS FORUM
 - 代表
 - 
	157-0067 東京都
 - 電話
 - 03-3415-8916
 - FAX
 - 03-3415-8917
 - entracte@m.email.ne.jp
 - URL
 - http://www.ne.jp/asahi/oikos/forum/
 
事業概要
- 活動分野
 - 地球温暖化、省エネルギー、再生可能エネルギー
 - 目的
 - 環境と調和する建築と人の生活のあり方を模索すること、その土地の気候や風土や生き物の営みの循環とバランスを、総体としてとらえるバイオクリマティック(生態気候的)な建築のデザインを、実現することを、目的としています。
またそのために、つくり手と住まい手が一緒に考えることのできる場をつくることを目指しています。 - 事業概要
 - 環境・気候と建築、住まい方をテーマに以下の活動をしています。
■連続セミナーの開催 これまでの活動実績は次の通りです。
気候・気象と人間-生気象から建築を考える-/2002
自然な住まい・自然に住まう-衣服・気候から最新研究データまで-/2001
自然な住まい・自然に住まう-気候に適応した快適な住まいを考える-/2000
建築の光環境を考える-自然光利用をすすめる-1999
自然共生建築を求めて-建築の熱環境を考える-/1997-1998
■シンポジウムの開催
地球環境と住環境-自然な住まい・自然に住まう-/2000、世界環境デー・イベント
建築の熱環境を考える/1999
■ニュースレターの発行
■関連書籍の販売
(「カイエ オイコス97/98」「カイエ オイコス99/00」など) - 主要成果物
 
運営
- 設立年
 - 1996
 - 管轄官庁・親機関
 - 職員・スタッフ数
 - 無給非専従2人
 - 年間予算規模
 - 活動地域
 - 主に東京
 
環境情報・定期刊行物等
- 定期刊行物等
 - le cahier de l'OIKOS カイエオイコス(年11回)
 - 定期刊行物等の提供先・有料実費無料等
 - 会員に郵送 セミナー参加者に配布
 - 問い合わせ先
 - 
	
部署:同上
TEL:同上
FAX: 同上
URL:同上
E-Mail:同上
 
[オイコスフォーラム]今後のイベント
[オイコスフォーラム]これまでのイベント
- 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2002 気候・気象と人間---生気象から建築を考える---第7回 衣服の内と外の気象2セミナー
 - 開催日:2003.02.06(木)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2002 気候・気象と人間--生気象から建築を考える--第3回「衣服の内と外の気象」セミナー
 - 開催日:2002.07.25(木)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー 2002 気候・気象と人間--生気象から建築を考える-- 第4回「気候変動とひとのいとなみ」セミナー
 - 開催日:2002.09.20(金)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー 2002 気候・気象と人間--生気象から建築を考える-- 第1回「気候と人間」セミナー
 - 開催日:2002.05.30(木)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー 2002 気候・気象と人間--生気象から建築を考える-- 第2回「暑がり・寒がりと住まい方」 セミナー
 - 開催日:2002.06.20(木)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2002 気候・気象と人間---生気象から建築を考える---第5回「自然光の色温度の変化と人の生理」セミナー
 - 開催日:2002.11.21(木)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2002 気候・気象と人間---生気象から建築を考える---第6回「自然と人間」セミナー
 - 開催日:2002.12.13(金)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー 2002 気候・気象と人間--生気象から建築を考える--第8回「光環境の快適性」セミナー
 - 開催日:2003.03.14(金)
 - 【東京都】オイコスフォーラム特別セミナー 「停電?問題と原子力」セミナー
 - 開催日:2003.07.08(火) 募集期間:2003.06.25(水) 〜 2003.07.08(火)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー2003『建築の微気候を考える−ひと・生理を中心に−』第1回セミナー
 - 開催日:2003.07.24(木)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2003『建築の微気候を考える−ひと・生理を中心に−』第2回セミナー
 - 開催日:2003.09.12(金)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2003『建築の微気候を考える−−ひと・生理を中心に−−』第3回セミナー
 - 開催日:2003.10.09(木)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2003『建築の微気候を考える−−ひと・生理を中心に−−』第4回セミナー
 - 開催日:2003.10.23(木)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2003『建築の微気候を考える−−ひと・生理を中心に−−』弟5回「建築の緑化と微気候」セミナー
 - 開催日:2003.11.19(水)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2003『建築の微気候を考える−−ひと・生理を中心に−−』弟6回「ひとの生理と環境」セミナー
 - 開催日:2004.01.16(金)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2003『建築の微気候を考える−−ひと・生理を中心に−−』弟7回「通風を考える」セミナー
 - 開催日:2004.02.12(木)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2003『建築の微気候を考える−−ひと・生理を中心に−−』弟8回「都市環境気候図--クリマアトラス--を読む」セミナー
 - 開催日:2004.03.16(火)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2010 自然共生建築を求めて−流れ・循環のデザイン 第1回『エネルギー問題を再考する』セミナー
 - 開催日:2010.04.23(金)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2010 自然共生建築を求めて−流れ・循環のデザイン 第2回『当たり前な不思議』セミナー
 - 開催日:2010.05.28(金)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2010 自然共生建築を求めて−流れ・循環のデザイン 第3回『拡散性と資源性の概念−エントロピーとエクセルギー』イベント
 - 開催日:2010.06.25(金)
 - 【東京都】オイコスフォーラム連続セミナー2010 自然共生建築を求めて−流れ・循環のデザイン 第4回『拡散性と資源性の概念−エントロピーとエクセルギー』セミナー
 - 開催日:2010.07.22(木)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2011 自然共生建築を求めて−流れ・循環のデザイン 第3期 第1回『巨大技術から、身の丈にあった技術へ』 セミナー
 - 開催日:2011.05.27(金)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2011 自然共生建築を求めて−流れ・循環のデザイン 第3期 第2回『冷やす−冷房システム再考』セミナー
 - 開催日:2011.06.24(金)
 - 【東京都】オイコスフォ−ラム連続セミナー 2011 自然共生建築を求めて−流れ・循環のデザイン 第3期 第3回『分ける・混ざる』セミナー
 - 開催日:2011.07.29(金)