一般財団法人環境イノベーション情報機構
	
	
	
	かながわ海岸美化財団 (カナガワカイガンビカザイダン)【国際機関】
- 英名
 - Kanagawa Coastal Environmental Foundation
 - 代表
 - 
	253-0033 神奈川県 茅ヶ崎市汐見台1-7
 - 電話
 - 0467-87-5379
 - FAX
 - 0467-87-5340
 - info@bikazaidan.or.jp
 - URL
 - http://www.bikazaidan.or.jp/
 
事業概要
- 活動分野
 - こどもの環境学習、ごみ処理、海洋汚染
 - 目的
 - 神奈川県の横須賀市走水海岸から湯河原町湯河原海岸までの約150キロメートルの自然海岸の美化を目的として、平成3年4月1日に設立。
行政、企業をはじめ、大勢の方々のご協力を得て、海岸清掃や美化啓発、ボランティアによる活動の支援、海岸美化に関する調査など、さまざまな事業を進めています。
 - 事業概要
 - ●海岸清掃事業
神奈川県横須賀市走水海岸から湯河原町湯河原海岸までの約150キロメートルの自然海岸を対象に年間を通して一体的・計画的な清掃を実施しています。
●海岸美化啓発事業
相模湾の美しい海岸を守るため、さまざまな形で海岸美化の啓発活動に取り組んでいます。
@年2回(春・秋)ビーチクリーンアップの開催
A美化イベントの開催・環境イベントへの参加
Bポスター、機関誌・情報紙による普及啓発活動
●美化団体支援事業
年間15万人を超える海岸美化ボランティアに対し支援を行っています。
@無償でごみ袋の提供とごみの回収
A海岸美化キャンペーンやイベントの支援
●調査研究事業
清掃計画の策定や、事業の基礎データを得るため,海岸ごみ等の質や量について調査分析しています。
@海岸ごみの調査
A河川の散乱ごみ分布調査
 - 主要成果物
 
運営
- 設立年
 - 1991
 - 管轄官庁・親機関
 - 神奈川県
 - 職員・スタッフ数
 - 10人
 - 年間予算規模
 - 活動地域
 - 神奈川県の自然海岸
 
環境情報・定期刊行物等
- 定期刊行物等
 - SEA COAST(年4回) Sclean(年1回)
 - 定期刊行物等の提供先・有料実費無料等
 - 会員へ送付 財団へ連絡
 - 問い合わせ先
 - 
	
部署:
TEL:
FAX:
URL:
E-Mail:
 
[かながわ海岸美化財団]今後のイベント
[かながわ海岸美化財団]これまでのイベント
- 【神奈川県】海岸ごみの無料テキストブック「なぎさのごみ ハンドブック」が完成しましたその他(論文・署名等)
 - 募集期間:2011.07.15(金) 〜 2012.03.31(土)
 - 【神奈川県】なぎさのごみフォーラムイベント
 - 開催日:2011.10.29(土) 募集期間:2011.09.27(火) 〜 2011.10.29(土)
 - 【神奈川県】海岸美化の参考書 美化財団20周年記念誌が完成しました!!その他(論文・署名等)
 - 開催日:2012.04.10(火) 募集期間:2012.04.10(火) 〜 2013.03.31(日)
 - 【神奈川県】【みんなで神奈川の海岸をキレイにしよう!】 国際海岸クリーンアップ2012イベント
 - 開催日:2012.09.01(土) 〜 2012.10.01(月)