一般財団法人環境イノベーション情報機構
	
	
	
	空堀川に清流を取り戻す会 (カラボリガワニ セイリュウヲ トリモドス カイ)【NPO法人】
- 英名
 - The Karabori Ecological Forum
 - 略称
 - がたろう
 - 代表
 - 
	189-0012 東京都 東京都東村山市萩山町2丁目19番10
 - 電話
 - 042-394-9978
 - FAX
 - 042-394-9978
 - tomosan69@hotmail.co.jp
 - URL
 - http://homepage2.nifty.com/karabori/
 
事業概要
- 活動分野
 - こどもの環境学習、水質汚濁、身近な自然の保全
 - 目的
 - かつて都内で最も水質が悪化していた空堀川に清流を復活させ、豊かな自然を取り戻すことを目的としています。
 - 事業概要
 - ■河川環境の保全活動―年2回のクリーンアップ、水質・流量・生物調査、植栽を行っています
■環境教育活動―流域の小中学校の「総合的な学習の時間」の支援や、「土曜子ども講座」を行っています
■行政との協働―河川改修などについての提言、プランづくりを行っています
 - 主要成果物
 - (財)リバーフロント整備センター 「川に学ぶ」活動助成事業(平成14年度、平成15年度)
 
運営
- 設立年
 - 2000
 - 管轄官庁・親機関
 - 東京都
 - 職員・スタッフ数
 - 無給非専従9人
 - 年間予算規模
 - 収入207万円 支出170万円 (2003年度)
 - 活動地域
 - 空堀川(東京都)
 
環境情報・定期刊行物等
- 定期刊行物等
 - 『がたろう通信』(隔月発行)
 - 定期刊行物等の提供先・有料実費無料等
 - 会員に送付、流域市図書館等に設置
 - 問い合わせ先
 - 
	
部署:同上
TEL:同上
FAX: 同上
URL:同上
E-Mail:同上
 
[空堀川に清流を取り戻す会]今後のイベント
[空堀川に清流を取り戻す会]これまでのイベント
- 【東京都】空堀川クリーンアップ・彼岸花植栽ボランティア
 - 開催日:2004.11.21(日)
 - 【東京都】からぼり川植樹祭ボランティア
 - 開催日:2005.02.13(日)