一般財団法人環境イノベーション情報機構
熱膨張係数(体積膨張率)がわかる文献
登録日: 2007年09月11日 最終回答日:2007年09月12日 水・土壌環境 その他(水・土壌環境)
No.24842 2007-09-11 01:37:02 阿田蓋郎
標記に係るもので
溶媒(ノナン、ヘキサン、トルエン)
について探しております。
どなたか解る方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、宜しくお願い致します。
総件数 4 件 page 1/1
No.24846 【A-1】
Re:熱膨張係数(体積膨張率)がわかる文献
2007-09-11 17:59:54 火鼠 (
>溶媒(ノナン、ヘキサン、トルエン)
>について探しております。
>
>どなたか解る方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、宜しくお願い致します。
化学便覧は、ご存じないですか?物理定数は、みな載っていると思います。図書館にもあると思いますので、一度図書館にいってみてください。
回答に対するお礼・補足
そうなんです、化学便覧ぐらいしかなさそうですよね。
ありがとうございました、そちらをあたってみることも検討します。
No.24848 【A-2】
Re:熱膨張係数(体積膨張率)がわかる文献
2007-09-11 18:10:16 門外漢 (
>溶媒(ノナン、ヘキサン、トルエン)
>について探しております。
>
>どなたか解る方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、宜しくお願い致します。
鉄なんかの固体と違って「体積膨張率」という形では載っていないかもですね。
温度と比重(密度)の関係が載っていると思うのでそれから計算することになると思います。
回答に対するお礼・補足
ありがとうございました。
No.24861 【A-3】
Re:熱膨張係数(体積膨張率)がわかる文献
2007-09-12 12:12:41 中郡之風 (
>溶媒(ノナン、ヘキサン、トルエン)
>について探しております。
>
>どなたか解る方がいらっしゃいましたら、ご教授の程、宜しくお願い致します。
推算値で良ければ、「Excelで使える化学物質の物性 CD-ROM」というCDが販売されており、Excel計算で温度と密度のデータを算出することができます。
宣伝するつもりはありませんが、「・・・がわかる文献」ということなので、自分でも良く活用しているものをご紹介させていただきました。
回答に対するお礼・補足
ありがとうございました。
この場で数値が解り、根拠も反映できればそれでもよいと思っています。
このCD-ROMも吟味させて頂きます
No.24863 【A-4】
Re:熱膨張係数(体積膨張率)がわかる文献
2007-09-12 14:34:02 匿名 (
総件数 4 件 page 1/1