一般財団法人環境イノベーション情報機構
一般廃棄物の処分業の許可は?
登録日: 2005年02月24日 最終回答日:2005年02月24日 ごみ・リサイクル ごみ処理
No.9698 2005-02-24 07:38:06 村山
いつもお世話になっています。
また、質問をします、お答えいただけ
ればありがたいのです。
小さな自治体で廃棄物担当を行って
おります。来年度より、収集した自転車を
鉄資源として、売却したいと考えているの
ですが、その売却先についてお聞きしたいのです。
売却先は、一般廃棄物の処分業の許可を受けて
いる業者ではないといけないのか。
許可を受けていない業者でも、専ら物として売
却して良いのか。
まだまだ、新米ですのでよろしく、ご教授を
お願いいたします。
総件数 1 件 page 1/1
No.9701 【A-1】
Re:一般廃棄物の処分業の許可は?
2005-02-24 21:27:30 ちゃりんこ (
買ってくれる人に売ればいいんじゃないの?
廃棄物じゃないんでしょ。資源なんですよね?
自転車条例の手続きを済ませたものなんですよね?
入札やってもいいし、個人売却でもいいし。
リサイクルプラザとかで売ってる自治体もあるよね。
売り先に廃棄物の許可はいらないんじゃないの。
船に乗せられてよその国にいく自転車もあるようですけどね。
念を押すようだけど、買ってくれるんだよね。
逆有償はなしですよ。
総件数 1 件 page 1/1