一般財団法人環境イノベーション情報機構
環境負荷物質って?
登録日: 2001年08月07日 最終回答日:2001年08月13日 大気環境 大気汚染
No.292 2001-08-07 23:48:48 深雪
新聞で「環境負荷物質」という言葉を見かけて
どのような物質のことを言っているのかとても
気になっているんです。
何となくイメージは掴めるんですが、きちんとした
意味が知りたくて…
もしご存知な方がいましたら回答のほど
よろしくお願いします。
総件数 1 件 page 1/1
No.304 【A-1】
Re:環境負荷物質って?
2001-08-13 19:59:09 ちしゃ (
与える物質という一般的な言葉だと思います。
具体的な物質については、最小限
環境基準 http://www.env.go.jp/kijun/index.html
やPRTR(環境汚染物質排出移動登録)法の対象物質 http://www.env.go.jp/chemi/prtr/db/index.html
などに指定されているものはすべて、何らかの形で環境負荷がある物質といえるのではないかと思います。(それ以外も考えられる)
なお、深雪さんは大気汚染というカテゴリーで
上記の質問をされていますが、
大気への負荷がある物質については
以前「大気汚染物質の数がどのくらいあるのかを教えもらえないでしょうか? 」
という質問がありましたので、その答えを読んでいただけると幸いです。
http://www.eic.or.jp/QA/bbs02.php3?serial=175
総件数 1 件 page 1/1