一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

EU電池指令について 

登録日: 2005年11月02日 最終回答日:2005年11月04日 環境行政 法令/条例/条約

No.13107 2005-11-02 04:34:40 電池

EUの電池指令について、以下のことを教えてください。

・有害物質規制について
現行電池指令の法規制値は?
新電池指令の法規制値は?

以上、何方か教えてください。

総件数 2 件  page 1/1   

No.13123 【A-1】

Re:EU電池指令について

2005-11-03 06:36:55 無鉄砲

 門外漢の私なりにネットで調べてみましたが、EUROBATのサイトが一番分かりやすかったです。http://www.eurobat.org/docs/Environment/dir_bat.html
リンク先の三つの文書を眺めると、状況がある程度理解できます。
●Common Position (2005年7月18日)  http://register.consilium.eu.int/pdf/en/05/st05/st05694.en05.pdf
●Communication on the Council’s Common Position (2005年8月29日)
 http://register.consilium.eu.int/pdf/en/05/st11/st11799.en05.pdf
●Eurobat position on Mr. Blokland’s draft recommendation for second reading on the Council Common Position for adopting the draft Battery Directive (2005年9月25日)
 http://www.eurobat.org/docs/Environment/Eurobat%20position%20on%20Blokland%20recommendation%20for.pdf
 当該サイトによれば、現在、欧州議会で2読が行われているようです。現状では、確たる位置付けのある案は、Common Positionのようですので、その第4条「禁止」だけ抜き出しておきます。
Article 4 Prohibitions
1. Without prejudice to Directive 2000/53/EC, Member States shall prohibit the placing on the
market of:
(a) all batteries or accumulators, whether or not incorporated into appliances, that contain more
than 0,0005% of mercury by weight; and
(b) portable batteries or accumulators, including those incorporated into appliances, that contain
more than 0,002% of cadmium by weight.
2. The prohibition set out in paragraph 1(a) shall not apply to button cells with a mercury
content of no more than 2% by weight.
3. The prohibition set out in paragraph 1(b) shall not apply to portable batteries and
accumulators intended for use in:
(a) emergency and alarm systems, including emergency lighting;
(b) medical equipment; or
(c) cordless power tools.
4. The Commission shall review the exemption referred to in paragraph 3(c) …by (Four years after entry into force of this Directive),…, with a view to the prohibition of cadmium in batteries and accumulators.

回答に対するお礼・補足

情報を提供して頂き、有難うございました。
もし1点、ご存知でしたら教えてください。
この電池指令の付属書Uに、適用除外の製品カテゴリーが記載されていますが、この付属書を見る限り、産業用、医療用で用いる製品は適用除外と読み取れるのですが、この解釈で良いのでしょうか?
一般消費者向けの製品にのみ適用されるという認識で良いのでしょうか?

No.13147 【A-2】

Re:EU電池指令について

2005-11-04 16:50:39 無鉄砲

>この電池指令の付属書Uに、適用除外の製品カテゴリーが記載されていますが、この付属書を見る限り、産業用、医療用で用いる製品は適用除外と読み取れるのですが、この解釈で良いのでしょうか?
一般消費者向けの製品にのみ適用されるという認識で良いのでしょうか?

「この電池指令」とは、既存指令のことですね。
「適用除外」とは、電池指令の適用除外ではなく、第5条の規定の適用除外のことですね。
http://europa.eu.int/eur-lex/en/consleg/pdf/1991/en_1991L0157_do_001.pdfで第5条とAnnexIIを読んでみましたが、「産業用、医療用で用いる製品は適用除外」とは書いてありません。特定の理由があって内蔵電池の取外しが難しくしてある、又は有資格者による取外しを必要とする機器は適用除外と書いてあります。AnnexIIに書いてある理由以外の理由で内蔵電池の取外しが難しくなっている産業用・医療用製品は、第5条違反になると思われます。この指令の目的が一般消費者の保護ではないことからも、そう理解できます。
なお、第5条の適用除外になる機器は、AnnexIIの最後の要求(取扱説明の記述)を満たしている必要があると思われます。

回答に対するお礼・補足

早速回答いただき、有難うございました。

総件数 2 件  page 1/1