一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

バードウォッチングについて その2 

登録日: 2005年11月21日 最終回答日:2005年11月24日 自然環境 野生動植物

No.13480 2005-11-21 03:54:11 ゴッツ

なるべく生態系保全の仕事につきたいと思い、土木科で生物の個体には疎いし、面白そうなので最近通販で双眼鏡買ってバードウォッチングはじめたんですが、手始めに東山公園にいって、水鳥は簡単に探せたんですが、山鳥はなかなか視界に入ってきませんでした。休日で人が多いせいもあると思いますけど・・・。冬場に探すなら水辺のがいいんですか?この時期はアシ原に行けと本には書いてあったんですけど・・・。
 もうひとつ質問ですが、いずれはデジスコやりたいと思っているんですけど、お勧め機種とかありますか?今のところはじめから一眼レフで挑戦しようと思っているんですけど・・・。ちなみにオールニコンでそろえようと思っています。なにか意見あったらよろしくお願いします。

総件数 2 件  page 1/1   

No.13489 【A-1】

Re:バードウォッチングについて その2

2005-11-21 20:22:17 きら

きらです。

 鳥の観察ですが、観察した時刻、天気、気温・湿度、風速等によっても出現数・種類が違います。

 うちの会社の動物調査班は、日の出前に現地に入り巣から飛び立つのを待っています。そして日没前の巣に戻る時間帯に再び現地に入り、種類・数を確認しています。

 デジスコについては、すでにご存知かと思いますが、専門のホームページがあります。
http://www.digisco.com/
 「デジスコ超望遠撮影パーフェクトガイド」等の書籍の紹介もあります。 

 また、デジスコではなく双眼鏡にデジカメを密着させて撮影する方法もあります。

 それと、近くで、野鳥の観察会が行われていたら参加してみてください。
 実際に装備を持っている人に直接、聞くのが一番だと思います。
 
 野鳥の観察ポイントに行くと、デジスコを使っている人もいます。

 月刊誌、BIRDERの2002年8月号、2005年8月号がデジスコ特集でした。

 図書館で探すか。インターネットの古書検索をしてみて下さい。

 以上、ご参考までに

回答に対するお礼・補足

ありがとうございます。探鳥会って結構年配の方ばかりな気がしてなんとなくいきづらいんですけど、時間ができたらいってみたいと思います。

No.13510 【A-2】

Re:バードウォッチングについて その2

2005-11-24 10:31:23 リカオン

たしかに探鳥会は年配の方ばかりで、若い人は参加しにくいと思います。ですが、なかには野鳥の会の担当者が若い(20代)探鳥会もあるので、そんなのを見つければ少しは参加しやすいかな?

デジスコについては、専門サイトで質問してみるほうがいいかとは思いますが、オールニコンで一眼デジカメだと、組み合わせは、スコープNikonED82、アダプター FSA-L1、カメラD70s、てな感じでしょうか?
このシステムは、起動・照準のレスポンスがよく、本格的超望遠レンズよりずっと安価(三脚ふくめて30万程度)で、猛禽のトビモノなどを撮るには大変良いシステムです。猛禽の個体識別が必要な調査では活躍しています。
ですが、明るさに難がありF13と暗く、林内で小鳥を狙うような使い方は不向きです。また、小口径のスコープとコンパクトデジカメを使用したシステムにくらべ、かなり重いです。一カ所にとどまり動き回らないのなら問題ありませんが、林道や登山道を歩きながら鳥を探すと、ちょっとツライです。
また、予算的にもけっしてお気軽にはじめられる値段とは言えないかと。。

ご自分の考えている用途と合うかどうかで、システムは考えたほうがいいかと思います。

回答に対するお礼・補足

楽天の通販で買うと何とか25万ぐらいには下げられそうです。組み合わせはズバリ!です。とりあえず、なるべくたくさん鳥の名前とか覚えようと思っていたんですけど、写真も趣味ではじめてみようかなって感じです。写真も素人なのでさすがにいきなり一眼はやめようかなって思っています。使っている人の情報は大変ありがたいです。ありがとうございます。

総件数 2 件  page 1/1