一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

家庭でのゴミ焼却 

登録日: 2001年06月09日 最終回答日:2001年06月14日 ごみ・リサイクル ごみ処理

No.165 2001-06-09 11:11:37 高畑 傳

鹿嶋市のハマナス公民館で住民にゴミ問題をお知らせするときに、落ち葉等の自然物以外は絶対に燃さないで下さいと書いたのですが、これも家庭では燃さない方が良いとの意見があります。

やはり家庭ではは何も焼却させないことが正解ですか。
落ち葉等は燃やして灰を畑に入れたいのです。

総件数 2 件  page 1/1   

No.179 【A-1】

Re:家庭でのゴミ焼却

2001-06-14 13:08:28 東京都 / simo

改正廃棄物処理法における野焼きの禁止(法第16条の2)で規定されている例外事項には、
たき火その他日常生活を営む上で通常行われる焼却であって軽微なもの
とありますので、「軽微なもの」については燃やしても問題はないということができるでしょう。
では、「軽微」とはどの程度なのか、ということについてはご自身及び周囲の判断ということになり、一概にはいえないのでしょう。

灰を畑に入れたいということでしたが、私の知人は子どもたちに「焚き火」を体験させたいとデーキャンプなどを企画されている方がいます。
「燃やす」ことの目的はさまざまあって、でもそれは周囲に対する配慮や理解があって成り立つものといえますから、灰が飛んできて洗濯物が汚れるとか、煙くて不愉快とか、ダイオキシンが発生するぞ!とかいろいろ言われる(と想定される)ことに対しては、きちんとその効果や影響等について説明して理解を得ること、また迷惑を及ぼさないような配慮が必要だろうといえるでしょう(内心迷惑がっていても近所づきあいの手前言い出しかねるということも十二分に想定されますよね)。

ですから、一律に「自然の落ち葉や枝なら燃やしていいですよ」と言ってしまうことが必ずしもいいことではないんだろうなと感じます。
かといって、何が何でも「燃やしちゃダメ」と禁止するのもね。
ケースバイケースで自己判断してくださいというのがいいと個人的には思いますけど、聞く耳持たない人はいますからね...。

皆さんどうお考えですか? あるいはどのように対処されていますか?

No.181 【A-2】

Re:家庭でのゴミ焼却

2001-06-14 16:26:55 東京都 / 君山銀針

http://www.kcn.ne.jp/~azuma/news/Sept1999/990923.html に家庭ゴミ(庭ゴミ含めず)を燃焼させないほうがいい理由が掲載されています。

「家庭用小型焼却炉は低温で燃焼するため、ほとんど酸素が供給されずに、大量の煙を発生します。そのため非常に多くの有害化学物資を発生させます。
そしてそれらの有毒化学物質の大半は、私たちが吸い込みやすい地表面に近い大気中に放出されます」 

アメリカ、ミシガン州環境質省、大気質部門が1999年にまとめた「家庭ごみの焼却」というレポート(英文)
http://www.deq.state.mi.us/pub/aqd/publish/Burning_Household_Waste.pdf
によると

一般に、家庭ごみの焼却から排出される化学物質の中で最も代表的な化学物質が、一酸化炭素(CO)、二酸化炭素(CO2)、窒素酸化物(NOx)。その他微量ながらもベンゼン、スチレン、ホルムアルデヒド、ダイオキシン類であるポリ塩素化ジベンゾフラン(PCDDs)、ポリ塩化ジベンゾフラン(PCDFs)、ポリ塩化ビフェニール(PCBs)、鉛、水銀、ヒ素などの重金属が検出されているそうです。

また、東京都の環境科学研究所のニュース「家庭用焼却炉特集」 http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/dioxin/h12kateiyou/kateiyou.pdf
によるとケヤキの枯れ葉の塩素含有量が高く、ダイオキシンの発生が比較的高い数値であったという記事があり、自然物であっても安心できない(?)場合があるようです。

ただし、家庭ごみには、塩素やさまざまな化学物質がもともと含まれている可能性が大きいですが、乾いている落ち葉だけでしたらごみの質が均等で、燃えやすく、しかも量が少なく一過性ですから、程度問題としては、あまり心配しなくていいのではないかと思います。同じ東京都の情報でも落ち葉程度の焼却は例外として許されるという記述があります。
http://www.kankyo.metro.tokyo.jp/kaizen/kisei/taiki/kijyun/kogata_pamphlet/kogata_pamphlet.pdf


落ち葉でしたら燃やすより堆肥にしたほうがいいようです。ただし、堆肥も使わないといけませんが・・。

生ゴミ堆肥のつくりかた(板橋区)
http://www.ecopolis.city.itabashi.tokyo.jp/office/recycleitabashipage2-5.htm

総件数 2 件  page 1/1