一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

生コン工場の粉塵 

登録日: 2008年01月28日 最終回答日:2008年01月29日 大気環境 大気汚染

No.26738 2008-01-28 01:06:07 ZWlad24 わっきー

初歩的な質問かもしれないのですが教えていただきたいと思います。
現在土地の購入を考えているところなのですが、すぐ横(私道を挟んですぐ)に生コン工場があります。ダンプの出入りとかの問題もあるとは思うのですが、一番心配なのは粉塵の問題です。
それなりの環境は整っているとは思うのですが、古くからある工場ですので不安もあります。
生コン工場ではどのくらいの粉塵が出て、どの様な影響があるのでしょうか?

総件数 1 件  page 1/1   

No.26750 【A-1】

Re:生コン工場の粉塵

2008-01-29 08:26:43 ぜろえみっしょん (ZWl573a

>生コン工場ではどのくらいの粉塵が出て、どの様な影響があるのでしょうか?

洗輪場が設置されおり、機能していれば車両の通行による粉塵はかなり軽減されると思います。
出入り口の道路に砂を引っ張ったタイヤの跡などないか確認してみて下さい。

生コン工場は砂を使用します。
一般的には密閉型のサイロで保管しますが、仮置き用のストックヤードなどがあれば、その構造にもよりますが、風の強い日には砂を吹き上げることにより粉塵が発生します。
ブルーシートなどで砂を覆っていないか確認してみてください。

また、工場の規模にもよりますが、出入りの車両が10t車メインだとかなりの騒音、振動になると思います。

朝は何時から稼動し、夕方は何時頃までやっているのか?
土曜日や祝日は休みなのか?

実際に平日、稼動しているところを確認するのが一番だと思います。

総件数 1 件  page 1/1