一般財団法人環境イノベーション情報機構

ヘルプ

サイトマップ

メールマガジン配信中

環境Q&A

竹のテングス病について 

登録日: 2008年03月08日 最終回答日:2008年03月09日 自然環境 身近な自然の保全

No.27210 2008-03-08 10:25:19 ZWl4716 もりやまとしのぶ

 私の住む島根県大田市は、「環境との共生」をキーワードに世界遺産に登録された石見銀山遺跡があります。
 石見銀山には多くの竹林がありますが、先般の地元NPOの調査では、孟宗竹の一部を除き、そのほとんどがテングス病に感染していることが分かりました。
 対策としては、感染した竹を伐採するしかないようですが、広範囲に渡りますので、その対応に困っています。

 @対策として良い方法はないでしょうか。

 A病状の進行速度等参考になる文献等がありましたら、ご  紹介いただけませんか。
 

総件数 1 件  page 1/1   

No.27213 【A-1】

Re:竹のテングス病について

2008-03-09 17:38:30 Sekizuka (ZWl9413

とりあえず、、、

http://www.kyoto.zaq.ne.jp/dkakd107/tengusu.html

↑のページの記載が正しいのであれば、病原は"Aciculosporium take"。

で、google scholarで検索したのが↓。
http://scholar.google.com/scholar?q=Aciculosporium take

こっち↓の方が判りやすいかな(麦角菌科かぁ)
http://remach.kais.kyoto-u.ac.jp/~ems/tengusu.html

回答に対するお礼・補足

御回答ありがとうございます。
病気としては、古くから確認されているものなんですね。

総件数 1 件  page 1/1